マガジンのカバー画像

自分について

28
運営しているクリエイター

#アダルトチルドレン

生きやすい世界にいきてもいい理由

さっきおみくじを引いた。 おみくじが好きだ。希望があるから。 あんたはもうだめだから死んだほうがいいよ、なんてことは書いてない。 そりゃそうなんだけど笑 それでも大事なことだ。 何を頼りにしていいかわからない世界を打破する一つのきっかけになる。 神しか頼れないときに神から言葉をもらえるって素晴らしいことだ。前向きな言葉はたいてい誰からもらっても嬉しいと思うから。 でも一方で「神の恵みの光の中に生きる」(おみくじの裏に書いてあった)などと言うと、神などいないのだから宗

悩みが幸せに変わったとしたら

僕は幸せなのかもしれません。 一種の満足感を得ています。 前座の話なんですが、最近KOKIAさんの『本当の音』と黒木渚さんの『美しい滅びかた』をよく聞いています。 前者は歌詞の「私は今何を信じていいのか」と「私の棲む世界はこのままじゃあまりにも悲しすぎる」って歌詞がすごく素晴らしくて独りでに感極まることができます。信じるものが何もないって悲しすぎますよ、冗談抜きで。こういう世界に至る人は多くはないかもしれませんが。人の死より悲しいです(って書こうとしたんですけど比べるの

1月を振り返り、今気になっていること

なんなんでしょう。僕はやっぱりよく分からないというか、なんで生きてるのか分からない気持ちになりますね。何を目標にしたらいいのか…といった感じです。 去年ほどではないけど鬱屈した気分になる時もあれば、ならない時もある。 これを書いている今はなっていない。 気分が落ち込んでも落ち込まなくてもたぶんその気持ちは変わらない。 * というわけで、1月の振り返りとしてこの記事を書いていますが、相変わらず僕は僕で変わったところもあれば変わらないものもあります。 今思い返せる限り

2019年の振り返り

2019年は悩んだ年。自我。世界。若者が悩みそうなことについて、ここには書いていないことも含めてたくさん悩んだ気がします。 今なら多少笑いながら言えますが、思い返せば割と冗談抜きで辛かったし、また同じような一年を繰り返せと言われたらそれはまじで勘弁してほしいです。 振り返りをしていきます。そんなわけで少なくとも原因だけは明らかしようと思い、悩みがこじれた原因を考えながら年明けを過ごしました。 悩みをこじらせた2つの背景悩み方の背景には当事者意識のなさと生き方の知識不足が

言われてつい泣いてしまった言葉

干支を一回り半するくらい年の離れた人と飲みました。 僕、ずっと言われたかった言葉があるんです。 それをきっと言われた。 悩め。自分の道を進め。という言葉です。 文字にしてしまうとそっけなく感じてしまい正直驚いています。 重要なのはどんな人がその言葉を使うかですよねきっと。人生というものを歩んできて、僕より見えているものがたくさんある人に言われたから、そんな気持ちになったんです。 これまで生きてきて、自分の思っていることが周囲に理解されなくてつらかった。 いや、思

境界性パーソナリティ障害っぽい?

大切な友達をまた傷つけてしまいました。 好きなはずなのに、自分の言動が裏目に出てことごとく相手を傷つけたり、その中に自己愛的な考え方を潜ませていたりする。 まるで不幸のシステムみたいなものが僕に埋め込まれていて、そのシステムの動作によって、半ば無意識に、自分にとって大切ななにかを、傷つけることなんて望んでないのに、傷つけてしまうかのようなイメージです。 繰り返してしまったことで自分ではどうしようもないなという想いが頭をよぎりました。 そんなこんなで「大切な人 傷つけて