ウィルチェアファミリー
もしもあなたが事故や病気である日突然車椅子が必要になったら
あなたは家庭を持つことを諦めますか?
もしもその時家族がいたら、どんな選択をしますか?
知らないから諦めるなんてもったいない。
私たちと、家庭を持つ未来を考えませんか?
車椅子ユーザーが臆せずパパやママになれる社会に!
最近の記事

【インタビュー】色んなことを天秤にかけたら、精子凍結しないなんてリスクしかないって思った~頸髄損傷・さわたけさんの精子凍結のはなし~
大学生の頃にスポーツ事故で頚髄を損傷。四肢麻痺の障害を負い 車椅子で生活するさわたけさん。 いつか子どもを持つ選択肢を諦めないため、4年前にTESE(精巣内精子回収術)精子凍結をしました。 脊髄損傷の生殖という現実 不思議なことに、障害を持つ前に障害のある人を見たことがなかったんですよ。見たことないはずがないのに、僕は不思議と見たことがなかった。人って、本当に見たいものしか見ないんだなって、自分が障害を持った時に思いました。リハビリセンターに行ってみると、世の中はこ