林 将之 / Masayuki Hayashi
琉球新報の副読紙「レキオ」で連載した、沖縄の樹木の見分け方紹介記事
衝撃的な朝だった。テレビに燃えさかる首里城が映り、夢か映画でも見ているようだった。あれから3年、首里城再建の準備が着々と進み、今年はいよいよ着工予定(冒頭写真…
南国の海を求めてやって来る観光客にとって、クサトベラはテンションの上がる木だろう。沖縄や小笠原の海岸に行けば、あちこちでクサトベラが群生している。内地では見か…
コロナ禍直前の2019年秋。イベントで訪れた那覇市の奥武島公園で、まるで本土の秋のように、くすんだ黄色に紅葉(?)したアカギを初めて見て驚いた。アカギは常緑樹だか…
進学校として知られる埼玉県の開智学園の中学校入試問題に、拙著エッセイ『葉っぱはなぜこんな形なのか?』(講談社)の文章が使われたと連絡がありました。去年は和歌山…
沖縄の新聞「琉球新報」に毎週木曜日に折り込まれる副読紙「週刊レキオ」にて、連載「葉っぱで分かる木々明解」をたまに書いています。ご好評につき、今年度も継続するこ…
沖縄の新聞「琉球新報」に毎週木曜日に折り込まれる副読紙「週刊レキオ」にて、連載「葉っぱで分かる木々明解」を書いています。第3回目にしてはや最終回ですが、2020年…