マガジンのカバー画像

サッカー指導者向け情報

15
ドイツのライセンス制度、育成システム、ドイツ式トレーニングメニューなどを発信。サッカー指導者の方、これから目指す方に必見の情報をシェアします。
運営しているクリエイター

#サッカー指導者

ドイツの育成事情(ジュニア年代編)

はじめに日本ではU-12までをジュニア、U-13からはジュニアユースと分けますが、ここではドイツ…

ドイツの育成事情(Jr.ユース年代編)

はじめにユース年代編に引き続き、今回はJr.ユース年代について紹介していきます。Jr.ユース年…

ドイツの育成事情(ユース年代編)

はじめに19/20シーズンはコロナの影響で、3月中旬よりすべてのカテゴリーでのサッカーは中断、…

ドイツ指導者挑戦記 Folge2

みなさんこんにちは! WFCスタッフのトシです。 はじめに今回は第二回という事で、 なぜドイ…

ドイツのチーム 練習の長さと頻度

はじめに質より量、たくさん練習することが美学として褒められ、日本でいう強豪高校はそろって…

なぜドイツには元プロでない若手指導者が多いのか?

はじめに今回は、4大リーグとJリーグ監督の平均年齢、そしてドイツの元プロではない若手監督に…