見出し画像

日本のアイドルに影響を受けていた韓国アイドル業界

日本大衆文化の流入制限の時代(日本文化解放前)の韓国のアイドル業界は日本のアイドルシステムに影響を受けていることがありました。とは言っても韓国のアイドル全体が日本のアイドルを模倣していたわけではありません。
現在までのK-POPアイドルたちは本来、アメリカやイギリスなど海外の歌手グループから多くの影響を受けたのが大半であり、ジャニーズなどの日本のアイドルを真似していたのは、ほんの一部の歌手やグループに限定された話である。

※日本のアイドルに影響を受けた一部の韓国アイドルたち

消防車

画像1

1980年代に日本で大人気だった少年隊をベンチマークしたグループである。少年隊は、台湾や韓国でも大人気を得ていたため、彼らの所属事務所だったハンバッ企画がジャニーズ事務所へ「テレビ番組で少年隊が踊っている映像を貸して欲しい」と連絡を取り、資料を取り寄せた。そこで音楽番組「若さの行進」でバックダンサーをしていた男の子3人をスカウトしてグループが結成された。選ばれたメンバー3人は少年隊のビデオを見ながらレッスン(振り付けの参考)をしていたという。1990年代には「韓国の少年隊」として日本でもデビューしており、韓国・初のアイドルグループと評価されている。

セトレ

画像2

1980年代に韓国でも密かに人気を集めていた日本のアイドルグループ・少女隊を模倣して作られたグループ。「女性版・ソバンチャ」として活躍し、音楽番組にもよく出演していたが消防車の女性ファンからは「ソバンチャの真似だ」と批判を受ける事も多く、2流・3流程度の知名度しか得られなかった。

夜叉

画像3

1990年代初頭に活躍していた韓国アイドルで日本の光GENJIをベンチマークした。ローラースケートで歌って踊るコンセプトをそのまま模倣して音楽番組に出演し、10代を中心に人気を得たがアルバムを1枚発表した後、メンバーが兵役期間に入ったため、グループは解散。一時的な「企画モノのアイドルユニット」といった印象が強かった。

ZAM

画像4

韓国・初の男女混成のアイドルグループであり、日本のダンスグループZOOを模倣した。彼らの代表曲である「私は止まらない」の振り付けは、ZOOの「Choo Choo Train」の振付をそのまんま取り入れている。また第2のZAMとして結成されたMueや消防車のメンバーだったイ・サンウォンが作ったINKなどをはじめ、韓国の男女混成のダンスグループのほとんどがZOOに影響を受けて作られたものである。

H.O.T

画像5

第1世代アイドルの代表格であり、韓国の国民的アイドルグループ・伝説のグループと称されている。日本最高のアイドルグループSMAPに影響を受け、歌やダンスだけでなく、バラエティ、CF、ドラマ、司会、コント、レギュラー番組など芸能に多数出演し、エンターテイナーとしての活躍も見せた。そのためデビュー当時から20年以上、現在に至るまで「韓国のSMAP」と呼ばれている。

画像6

代表曲「Candy」での活動当時の写真を見るとSMAPの音松くんのようにメンバーそれぞれにイメージカラーが導入されている。

画像7

また4集の「I Yah!」では日本のロックバンドGLAYを模倣した扮装でパフォーマンスを披露し、楽曲はMALICE MIZERのようにクラシックをサンプリングするなど90年代の日本の流行を取り入れていた。これは所属事務所であるSMエンターテインメントのイ・スマン社長がもともとX JAPANのファンであり、GLAYやLUNA SEAなど当時のヴィジュアル系バンド人気にも興味を示していたことが影響している。イ・スマンが日本のヴィジュアル系バンドに影響を受けていたことからH.O.T、SHINHWA、BAD BOYS' CIRCLE、The TraxといったSMのアイドルたちにもヴィジュアル系の髪型・衣装・メイクなどを適用させたと言われている。

SechsKies

画像8

H.O.TがSMAPを参考にしたのに対してSechsKiesは、V6をベンチマークしてComing Centuryと20th Centuryの2グループ制を導入し、ホワイトキスとブラックキスの2組に分かれた構成をとってデビューした。

NRG

画像9

消防車のメンバーがH.O.T.の対抗馬として作ったアイドルグループ。
ソバンチャがジャニーズの少年隊を模倣したように、NRGもV6を模倣してアクロバットなパフォーマンスとユーロビートの楽曲でデビューした。また2集での活動曲「Messenger」は、楽曲・衣装など含めH.O.Tの「I Yah!」に対抗したもので、彼らの代表曲の1つでもある「ティファニーで朝食を」は、少年隊の「君だけに」に酷似している。少年隊→消防車→NRGというように路線が受け継がれているのが面白い所。

S.E.S

画像10

日本のアイドルグループSPEEDをベンチマークした。SPEEDが4人組だったのでS.E.Sも最初は4人組で結成された。しかし諸事情によりデビュー前にメンバーが1人脱退したため、3人組でデビューした。SPEEDは、4人のメンバーそれぞれがルックス・ボーカル・ダンスといった担当に分かれた構成をとっていたが、S.E.Sもボーカルのパダ、ルックス担当のユジン、ダンス担当のシューと3つの担当に分かれている。日本デビューの際も「韓国のSPEED」として売り出された。

画像11

また1999年に女性版・NRGとしてデビューしたT.T.MAもSPEEDをベンチマークした事で有名。実際にメンバーの1人だったソイが後年のインタビューで「振付師の先生が日本の文化が大好きな人でSPEEDや安室奈美恵などのダンスを私たちに教えてくれた。私たちもSPEEDをお手本にしていました。同じ事務所のNRGも日本の男性アイドルをたくさん参考にしていました」と語っている。他にもFIN.K.L.やDejavuといった女性グループたちがSPEEDの影響を受けていた。

Baby V.O.X

画像12

Baby V.O.Xは、日本の女性アイドルグループ・MAXの「お姉さん的コンセプト」を参考にし、セクシーな女性的アイドルグループとして活躍。実際に彼女たちの代表曲のうち「WHY」と「裏切り」は、MAXや安室奈美恵、SMAPなどの振り付けを担当していた日本の振付師である佐久間浩之が担当した。

※ソロアイドルでは、キム・ワンソンやカン・スジ、イ・ジヨン、ハスビンなどが1980年代に人気を得ていた日本の南野陽子浅香 唯酒井法子森高千里といった清純派アイドルをベンチマークしていた。

画像14

キム・ワンソンは、80年代の韓国を代表する女性ソロアイドルで日本で例えれば中森明菜のようなポジションになる。また韓国で初めてトレーニングシステムを導入し、海外進出を試みたアイドルでもある。

画像15

カン・スジは、80年代を代表する日本のアイドル工藤静香を参考に作られたアイドルだった。「韓国の工藤静香」・「韓国の酒井法子」と呼ばれていたこともあるという。

その他

画像13

上記に紹介したグループ以外にも、90年代~2000年代初頭に活躍したアイドルグループたちは日本のアイドルをたくさんベンチマークした。

・1TYM

画像16

1998年にデビューした1TYMは、4人組の男性グループ・ヒップホップコンセプトのアイドル・90年代後半にデビューという点で日本のDA PUMPに似ている。彼らの所属しているYGエンターテインメントはブラックミュージック(黒人音楽)志向が強い事務所であるため、正統派で王子様の路線(ポップス)のジャニーズではなく、同じヒップホップコンセプトでデビューしたDA PUMPをベンチマークしたと言われている。デビュー当時、実際に「韓国のDA PUMP」と呼ばれていたこともある。

・UN

画像17

2000年にデビューした2人組のアイドルデュオのUNは、夏や冬といった各シーズンに合わせた爽やかな曲調の楽曲で人気を集めた。彼らは日本のKinki Kidsやタッキー&翼のようなグループに似ている。

また2000年代後半であるが、日本の3人組のアイドルグループ・w-inds.を参考にしたT-MAXやモーニング娘。(第5期以降)をベンチマークしたi-13といったアイドルも存在した。

画像18

80年代 - 90年代当時の韓国アイドルは日本のアイドルのイメージに近く、売り出し方や衣装、音楽も日本式のやり方だった。また現在のように海外進出やグループのメンバーが個人で活動することも珍しかった為、国内だけで活躍するアイドルがほとんどで時代が進むに連れて密かに消えていくという時代であった。2000年代以降からは、日本と同じ売り出し方ではアイドルの寿命が短いと判断され、徐々に欧米 / 洋楽の影響を多く受けるようになり、海外でも売り出すようになっていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?