見出し画像

ミラーイメージの法則で人付き合いを前向きに【人間関係のコツ】

いつもご拝読ありがとうございます。
今回はミラーイメージの法則で人付き合いを前向きにという内容です。
最後までご拝読いただければ、人間関係を前向きに思うことが出来ると思います。

コロナ第二波が世界中で猛威を奮っていますが、コロナによって精神的に余裕がなくなり人付き合いが疎かになりつつあります。「人のことまで気が回らない」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、こういう時こそ人間の中身が曝け出ます。
そして、これ以上コロナ+マイナス要素が増えた時(大災害など)、人と人が助け合うということがとても大事になってくるのはわかると思います。
お隣さんが嫌な人で全く会話もしたことがない人や、会社の人と折が合わなくてモヤモヤしてる人もいるかもしれませんが、いざ助け合う状況になったときに、あなたはどういう心境で人付き合いをされますか?
最後までご拝読いただいたときには、人付き合いに対して考え方が少しでも変わると思います。

画像1

ミラーイメージとは?
そもそもミラーイメージがなんなのかわからない人もいらっしゃると思うので簡単に説明しますと「他者に対して向けた自分の思いや意識は、必ず自分に返ってきますよ」というのがミラーイメージです。
皆さんは今まで生きてきて、他者に対してどういう思いや意識で接してきてますか?まずは思い出してみましょう。

「○○さんは本当にデブでブス」
「あの上司、いつも汚くて気持ち悪い」
「旦那の給料が低くて最悪」

こんな思いを抱いたり、こういう意識を他者(家族も含む)に対してマイナス感情、エネルギーをぶつけたことはありませんか?
皆さんを幸せに導くためにお伝えしますが、他者へのマイナスな感情やエネルギーは全て自分に返ってきます。

相手に対して尊敬や感謝する気持ちを持てば、それも自分に返ってくるのです。であれば、他者に対してプラス、ポジティブな感情やエネルギーを持ちたいですよね。

「でも、本当に苦手な人にどうやってポジティブな感情を抱けば良いのかわからない」そんな人のために、簡単な対策方法をお伝えします。

画像2

苦手な人にも「ありがとう」の気持ち
では、簡単なワークをご紹介します。眠る前にやってみてくださいね。
眠る前に、苦手な人や衝突した相手も含めて、出会った人全員の顔を一人ずつ思い浮かべて「ありがとう」と声をかけてみてください。その際、目をつぶってもつぶらなくても、どちらでも構いません。
出会った人全員ですよ?ですので、嫌な人や苦手な人でも思い浮かべて「ありがとう」と声をかけてみてください。たったこれだけです。
このワークを毎夜すると、相手への気持ちが変化してきます。
自分自身へのプラスの気持ちも生まれて、心がラクになっていきます。
最初は、難しいかもしれませんが徐々に気持ちに変化が表れてきますので、毎夜忘れずに実践してみてください。とてもオススメです。

画像3

さいごに〜想念とミラーイメージは別物
いかがだったでしょうか?ミラーイメージとは他者に対する思いや意識が自分にも返ってくるというものでしたね。
スピリチュアル的に言うと想念が近いですが、想念はマイナスやプラスな感情も含めて、その人に対する思いが強く強くあると想念となってその人に纏わり付き、意識を飛ばしてる自分も疲れます。また、自分自身では意識を飛ばしてると気づかない人も多いです。なので別物と考えてください。
ぜひ今から感謝の気持ちを他者に持って、他者への思いや意識を少しづつ変えていってみてくださいね。
皆さんの幸せを心からお祈りさせていただきます。

◼︎公式LINE ID:wellina.
↑セッションのご依頼はこちら
◼︎Instagramライブ配信を行なっています
https://instagram.com/erico.prs?igshid=c7hkh6m8tdiz
◼︎幸せの扉チャンネル
http://bit.ly/2JycsTE
◼︎えりことまるこめ夫婦Vlogちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCYmy-IG2Ph_DzHxc9_ATcMg/featured
◼︎ヒーリング天然石ショップWellina. 公式ページ
https://ericawellina.official.ec/
◼︎スピリチュアルアサロンWellina. 公式ホームページ
http://www.wellina-iyasi.com/
◼︎絵梨子オンラインサロン〜魂活アカデミー〜
https://mabuchieriko.wixsite.com/mysite
◼︎Twitter〜ツイキャス生配信もやってます
⇒ 134amo
◼︎お仕事のご依頼はコチラ(企業様向け)
wellina.iyasi@gmail.com

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?