マガジンのカバー画像

実家をリノベる

145
なぜか実家をリノベーションして住むことに!築40年&建坪15坪。この物件をいかに快適にリノベして住むのか?シニア夫婦がノウハウゼロから、住める状態にするまでの奮闘ノート。まずは実…
運営しているクリエイター

#断捨離

自分で運べない家具は、買わない方がいいよね.....

 実家の残置物の整理をしていて、最もコストのかかったものは、「大型家具の処分」であろう。…

シニア入り口で、断捨離以前にやっておくべきこと!

 今住んでいる家は、6階建ミニビルでカナメの実家でもある。そこに残されていたモノの整理が…

2.0 実家の片付け問題

 リノベとは関係ないが、今回住むことになった場所は、カナメの実家が保有する小さいビルのワ…

2.1 まずは衣類から

  義父の残した身の回り品のうち、衣類だけはすべて処分していいとカナメに言われた。カナメ…

2.2 何はなくとも大容量ゴミ袋

 実家の片付けをしている中で、テンションがだだ下がりになることがままある。その中の一つが…

2.3 衣類の次は本をまとめること

 カナメが実家を出た後のことらしいが、屋上にはプレハブ小屋が設置されている。そこは4畳く…

2.4 書類を片付ける。シュレッダー必須

 実に偶然なのであるが。 実家の片付けとリノベにとりかかる近い未来が全く見えていなかった時期に、なぜか私はちきりんさんのリノベ本を読み、カナメと一緒にNetflixで「Tyding Up with Marie Kondo」をすべて見ていたのだ。英語圏で話題になっていて何気なく見始めたのだが、非常に感銘を受けた。特にカナメには大きなインパクトを与えたようだった。米国で日本女性が正攻法で成功していることも衝撃的だったし、その内容が単なる片付けメソッドのノウハウを伝えるものではな

2.5 何はなくても軍手とマスク

 実家の片付けをする際には、絶対に用意すべきグッズがある。それが軍手とマスクである。  …

2.6 大小まとめて家具と家電を片付ける

 衣類と本、書類を片付けながら、大きな家具や家電の類は自然と一ヶ所に集められていた。  …

2.7 雑貨と思い出品は、とりあえずまとめておく

 ざっくりと多くのものを廃棄してスペースができたところで、業者さんに廃棄をお願いするもの…

2.8 高圧洗浄機で屋外をキレイにする

 カナメは毎夜毎夜Youtubeの動画を見たりしていた。それはDIY動画だったり、リノベ動画だった…

3.0 リノベ計画を立てる

 まだまだ完全に実家の片付けが終わったわけではないが、その作業と並行してリノベ計画を立て…