まるちゃん

高松市在住。米粉のうどんを作ってる。

まるちゃん

高松市在住。米粉のうどんを作ってる。

マガジン

  • 野菜マニア

    野菜の食べ方から豆知識、野菜にまつわるお話をまとめています。

最近の記事

#3君も自炊を始めてみないか?

みなさん、こんにちは。高松市の牟礼町でグルテンフリーのうどんを作っている西森です。まるちゃんとも呼ばれています。 先日、Instagramのストーリーで友達が自炊を始めることを投稿したら、思いのほか反応が多くてびっくりしました。応援されてるんだな、きっと。 彼は、ウェイパーと卵とネギを買ってました。チャーハンを作るみたいです。うまくできたかなぁ。 自炊って 一人暮らしを始める時に必ずと言っていいほど、するかしないか悩みますよね。 さて、僕は大学に入学した時から自炊を

    • #2 蓮根はポテトサラダに合う

      こんにちは。高松市の牟礼町でグルテンフリーのうどんを作っている西森です。まるちゃんとも呼ばれています。 早速ですが、最近レンコン食べましたか? 勝手な予想で、レンコンってあんまりスーパーで見かけても買わない野菜じゃないですか? イマイチ調理法が思いつかなかったり、使いきれなかったりして、 良いイメージがないのかもしれません。 あとレシピがワンパターンになりがち。。なのかも。 お店によっては置いてから時間が経っちゃって、干からびちゃているのも見かけます。確かにそんなレン

      • #1三豊茄子は焼いて食べる

        みなさん、こんにちは。 今日は三豊茄子の美味しい食べ方について。 そもそも三豊茄子って何? という方は、こちらからどうぞ。 三豊茄子は昭和初期にユーラシア大陸から香川県の西讃地区(香川県の西のほう)に伝えられたとのことです。皮が薄く、傷に弱いことから流通に向かず現地で消費されており、市場にはあまり出回らない野菜です。 三豊茄子はめちゃくちゃ美味しい茄子! 生産地域では、辛子漬けや漬物でよく食べられてますが…。勿体無くはないけど、新鮮な三豊茄子が手に入ったら、とりあえ

      #3君も自炊を始めてみないか?

      マガジン

      • 野菜マニア
        2本