見出し画像

コンディションの変化との向き合い方 & アプリ「モジログ」の活用アイデア

コンディションには山あり谷ありです。
何事にも調子が出るときと出ないときがあります。

例えば、ブログやnoteの記事を書くときにも、文章を書くペースが速い日もあれば、遅い日もあります。

調子が出ないとき、皆さんはどのように過ごしていますか?

今回は、アジフライヤーさんの記事を読んで学んだことをまとめた上で、note やブログでの投稿を継続するためのアイデアを考えてみました。

愛用しているアプリ「モジログ」についてもご紹介しています。

本文URL:https://wefnote.com/?p=134

なにか参考になる点がありましたら幸いです。


拝読した記事


インスピレーションを受けて書いた記事



お知らせ

note と並行して更新しているブログ「霜葉日記 - ソウヨウニッキ」にて、note の記事を紹介させてくださるクリエイターさんを募集しております。

インスピレーションを与えてくださるクリエイターさんは、以下のつぶやきにリアクションをお願いいたします。

記事紹介に関するつぶやき


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,415件

#noteの書き方

29,191件

サポートは、チップのようなものだと捉えています。私も「嬉しい」「心地よい」「勉強になった」など、プラスの気持ちになった時には積極的にサポートを送らせて頂きます。温かい気持ちが繋がっていきますように!