マガジンのカバー画像

ウェブおばさんの即戦力講座

14
ウェブおばさんの「うぇびんさん」が、これからウェブ制作者を目指す人向けに、即戦力として必要な知識、技術、考え方などを不定期で更新します。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

ウェブ制作勉強中だけど「会社のホームページ作って」と言われたら

ウェブ制作勉強中だけど「会社のホームページ作って」と言われたら

先日Twitterで「ウェブ制作を勉強中だが、勤め先で業務外、無報酬で会社のホームページを作ってほしいと言われた」というツイートを見かけました。
「タダで or 安く作って」系はウェブ制作に限らずよくある問題です。

私は、頼まれているあなたと頼んできた上司との関係がわからないので、完全な回答を出すことができません。最善の手をどう考えるべきか、その道筋を書いていきます。

基本的に断る先ほどのツイ

もっとみる
CSSレイアウトパターン(3)(4)左右の一方が固定、一方が可変

CSSレイアウトパターン(3)(4)左右の一方が固定、一方が可変

「これだけは身に付けてほしい、6つのCSSレイアウトパターン」の詳細解説です。
3つ目(上揃え)と4つ目(上下中央揃え)は、利用シーンや注意点が異なりますが、CSSの書き方はほとんど変わらないのでまとめて解説します。

このパターンには2通りの作成方法があるのですが、この記事では初級・中級のウェブ制作者が比較的理解しやすい、flexboxを使用する方をご紹介します。

はじめての方はお読みください

もっとみる
確実にバフがかかる、ウェブ制作の案件ファイル整理

確実にバフがかかる、ウェブ制作の案件ファイル整理

ウェブ制作の現場では、様々な形式のファイルを大量に扱います。企画書のスプレッドシート、デザインカンプ用のPSD、Word原稿、実際に制作するHTML、請求書PDFなどなど…
ウェブ制作のお仕事を始めたばかりだと管理しきれず、デスクトップがグッチャグチャになりがちです。

今回は、私が仕事のメインマシンの中で、案件のフォルダやファイルをどのように整理・管理しているかをご紹介します。私はMacユーザー

もっとみる
ウェブ制作でモメないための文章術:組み立て編

ウェブ制作でモメないための文章術:組み立て編

私は子どもの頃から動揺しやすく、持病もあり、とっさに適切な発言ができないことがありました。そのせいで人生に関わる失敗を何度かしています。
ウェブ制作の仕事は基本的に、メッセンジャーやプロジェクト管理ツールでの、文章のやり取りになります。文章だと考えてから返事をしたり、編集ができます。この仕事のおかげで社会復帰して、治療を受ける余裕もできました。

ブログの方向性を変えたくないので前置きはこの辺にし

もっとみる