見出し画像

コロナ禍でもエンジニアに就職難は無問題だった話|PS:Web系はきついかも?

結論としては1社GOサインがでました。(現時点)

少し前から転職活動を始めました。


かなりニッチなエンジニアなので現時点であまり深くは語れませんが、先日即日内定がでました。


コロナ前でもインフラ系の業務系エンジニアなのでわりと引く手あまたっぽい感じでした。


コロナのご時世なのでエージェント曰く、昨年よりも募集は減っているとのことでした。


まだ一応転職活動中ですが、指向性があってそうなベンチャー系の会社にしました。


この時期にベンチャー系で募集しているということはそれだけ業界的に右肩上がりって証拠ですね。


結果待ちですが、大手のSIer系でも内定でそうです。


エンジニアでも付加価値がないと転職はきついよ

まだ20代の若造が何を言ってるのかって感じかもしれません。


1つ言えるのは、エンジニアでも当然付加価値がないと転職はきついです。


私は新卒で得たスキルがインフラ系X業務系なのでかなり救われたっぽいです。


もともと、新卒の就職活動の時に仕事を会社で選んでるのではなく、将来性のある業界と業種で選んでいるのでコロナなんて全く関係有りませんでした。


特別スキルなくても付加価値のあるエンジニアにはなれますので、どんどんニッチなところを攻めると良いと思います。


エンジニアだからといって安泰ではない。Web系はきつかも。

エンジニアだからと言って、安泰ではないとは思います。


元インフラですが、一応Web系業界も触れた所感としてWeb系はきついと思います。


Web系といっても色々方向性はありますが、ここではWebデザイナー的なものを指しています。


もともと、Web業界はエンジニアになるのも簡単で、結果として単価が安くなりがちです。


初心者でも〜、未経験でも〜みたいな人でも独学で勉強できて、エンジニアになれる世界なのです。


ようはハードルが低いため、どんどん安売りせざるをえない状況です。


コロナに始まった話ではないですが、フリーランスや副業でするひとも増えてきました。よりWebのみの会社って必要ない感じです。


将来性のある大学生や若いうちから、少しもったいないなぁと思いながらTwitterのタイムラインを眺めています。


Web系でもアプリならわりと待遇は良いので、アプリ系をやりつつ副業でWeb系をやるのが安牌かな。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?