読書家に一言


 皆さん、こんにちは。元読書家の木賃もくちんふくよし(芸名)です。
 現在、母危篤のため、縮小版+再録(本日は再録ナシ)でお送りしております、このnoteですが、


 何やら看過できない話題が
 出て来てしまった模様です。


 (´・Д・)」 簡単に説明しますと、

 TikTokって動画アプリで書評している人がいるらしく、コレに対して、


 (´°∀°)」 TikTokなんかで
 書評とか片腹痛いわ。


 って旨の発言をした書評家がいたらしく、物議を醸してます。(詳しくは調べてないのでわかりませんが、早々に謝罪すれば良かったのに、引っ込みがつかなかったのか各方面に喧嘩を売った挙句、割とフルボッコにされたみたいですが。

 んで。コレに関してのワタクシの意見を言わせていただくと、まず、


 (´・Д・)」 ワタクシ、TikTokって
 割と嫌いなんですよね〜。 ええ。


 でも、それはTikTokなどの動画サイトで注目を集めたいが為に迷惑行為や犯罪行為に走る輩が多いから嫌いなだけで、TikTokの配信者がすべて嫌いという意味ではない。いや、ろくに観た事ないから好きも嫌いもないと言うのが正しいだろう。
 また、そこで配信されている動画が全部つまらないか、と言うとそれも違う。
 TikTok自体をインストールした事がないので「観た事がない」と言いたいが、人に見せてもらった事はあるし、転載動画などで笑わされた事は確実にある。

 だが、面白くもないショート動画を延々と観続けるのは無理。
 実際、youtubeの方にもショート動画を連続再生する、似たような機能があるけれど、ほとんど使った事がない。ショート猫動画を3~4回観ただけだ。

 要するに性に合わない。しかも、迷惑系配信者が多いイメージがあるので余計に敬遠する。


 端的に言えば嫌いである。


 で。


 (´・Д・)」 だからナニ?


 TikTokで面白い書評ができない理由にはならない。
 TikTokで面白い書評をしちゃいけない理由はない。


 例えば、他の作品に興味はないが、「ヒーマン 黙示録」を何回も何回も何回も視聴したいからNetflixと契約したっていいじゃない。
 TikTokに興味がなくても、その人の書評だけが楽しみでインストールしてる人だっているかも知れないのだ。

 ワタクシは件の書評動画を(たぶん)観たことはない。特に観たいとも思わない。だが、その書評がバカにされる理由がどこにあるのだろう?

 そもそも、世の中で何故ベストセラーと呼ばれる本が生まれるのか。

 答えは簡単だ。

 普段、本を手に取らない人が買うからだ。
 だから、ベストセラーになる。


 だいたい、本好きはベストセラーにはむしろ手を出さなかったりする。
 中には当然、ワタクシみたいな雑食性読書家もいるが、基本的にミステリ好きはミステリを主軸に買うし、ドキュメンタリ好きはドキュメントを主体に買う。
 ビジネス書や実用書ばかりを買う人もいる。ライトノベルしか買わない人だっているだろう。
 その枠を超えるぐらい多くの人が読むから、話題になるから、話題になってるから買う。それがベストセラーだ。
 その点で、


 いわゆる書評ってのは
 そもそも読書家ぐらいしか
 読まないモノなのである。


 そもそも考えて? ベストセラー書評って壊滅的に少ないぜ? そこで、TikTokで面白おかしく本を紹介し、読書に興味がなかった層にも本を手に取らせる。素晴らしい事ではないか。

 ニンテンドーDSが売れたのは、ゲーマー以外のライト層にリーチしたからである。

 んん? でも、ファスト映画とかの悪い例もある?

 うん。言いたい事はわかるが、それは少し話が違う。
 ファスト映画の問題は映像や画像、音声の引用であり、映画評が悪かった訳ではない。

 んん? でも、映画のネタバレを食らったせいで映画を見ない人が増えた?



 (´・Д・)」 違うね。



 書評や映画評でネタバレされたからって手に取らない奴は、そのほとんどが手に取らない連中なんだよ。
 彼らが観たいのはそもそもがファスト映画であり、面白い書評を読みたいんだよ。

 TVゲームでも、自分の手でクリアしたい奴もいりゃ、誰かの手を借りてでも、攻略サイトを調べてでも、改造ソフトを使ってでもクリアしたい奴もいる。
 ファスト映画や書評があってもなくても、その比率は大して変わらん。

 だから、本を手に取らなかった人数を数えても仕方ない。


 本を手に取らせた人数を数えろ。


 (´・Д・)」 それがTikTokでも、
 それに貢献した奴の功績は、
 読書家にしか読まれない書評より
 大きな影響力があったって事だよ。


 どんな趣味でも同じだ。先輩風を吹かせたいのかなんだか知らんが、新規参入者を嫌い、排除する。
 そりゃマナーがなってない新参は多いかも知れんが、誰しも最初は知らんモノだし、それを上手に学ばせるのが先輩の役目だろう?


 だいたい、


 (´・Д・)」 読書するのにマナーって何だ?


 ご本も一人で読めないんでちゅか?


 絵本を読んでもらわないと寝られまちぇんか?


 ワタクシは近頃めっきり目が悪くなり、読書家を名乗れなくなった。だからこそ、もっと沢山の若い人に、もっと沢山の本を読んで欲しい。読めなくなる前に。

 だから、入り口なんて何でもいい。
 本なんて読む時は基本的に一人だ。読書に求められるマナーなんてないに等しい。

 せいぜい、「難しい漢字が読めてすご〜い」ぐらいのモンだ。

 だから、これだけは言っておく。


 読書家の多くは確実に、
 本を読まない奴を
 馬鹿にする傾向がある。


 それは、本から大事な事を、


 何も学べてない
 証拠でしかない。 



 (´・Д・)」 その証拠を、今から見せてやろう。





 (´・Д・)」 ← ワタクシ。




 (´・Д・)」 読書量で言うなら相当読んでる側だと思うけど、偉くも何ともないからな?

 読書量だけで言うなら、ワタクシはもっと偉くなってないとおかしいだろ? な? コレが現実だよ。



 ※ この記事はすべて無料で読めますが、お気に召したら投げ銭(¥300 ← 事情により値上中)をお願いします。また、サポートは¥100から可能です。
 なお、この先には「若者の活字離れ」について、少々書かれています。


ここから先は

453字

¥ 300

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。