見出し画像

ひろゆきの誤ち


 皆さん、こんにちは。是々非々で行きたい、木賃ふくよし(芸名)です。
 先日、ツイッターで知ったのだが、ひろゆき(西村博之)がコ ロナについて「若者は罹らないんだから2~3年放置すりゃ、年金問題は解決!」ってな話をしていたらしい。

 ワタクシはどちらかと言うと論理的な人(討論などにおいては特に)が好きなので、西村博之という人物は嫌いではない。手放しで褒めるには色々と問題もある、いや、ありすぎるが、直接の知り合いという訳でもないので論客としてはむしろ好きだと言っていい。

 彼より頭のいい人間なら星の数ほどいようが、頭が良く、かつ彼ほど頭と舌の回転の早い人物は中々いないと思う。
 それだって山ほどいるだろうが、メディアに出てきて、エンタテインメント性を持ち、相手が誰であろうと斬って捨てる根性と、論客としての能力まで持ち合わせるとなると比肩する人物は十指に満たないであろう。

 それほど高く評価している、むしろその能力には憧れさえ持っている訳だが、そんな彼も時折、間違える。


 今回も珍しく、
 ひろゆきが間違いを犯した。


 コロ ナを放置してりゃ、若者は罹らないし、年金問題は解決する、と言ったらしい。動画までは確認してないので、どういう文脈でそう言ったのかは知らないし、全文を聞けば間違っている訳でもないかも知れない。しかし、問題だ。

 しかし、全容が間違っていなくても、問題は発言そのものではない。その文言を切り取ったツイートがなされ、かなりの勢いで拡散している事である。

 コレ↓

 11万人もの人間が「いいね」している。

 ハッキリ言うが、年金問題は解決しない。
 まず、高齢者は死んでないのである。




 いや、死んでるだろ。


 と言いたいだろうが、落ち着いて最後まで聞け。

 インフルエンザは平均して年間で3,300人超の死者を出している。コ ロナが一年で6,000人。



 いや、やっぱり死んでるやん。


 と言いたいだろうが、最後まで聞け。

 3,300人と言うインフルエンザの死者数は、インフルエンザが直接の死因となった数である。
 インフルエンザによって元々あった疾患が悪化して死んだ数を含めていないのである。
 コレを含めると、年間約10,000人。これを超過死亡概念と言うのだが、余裕でコロ ナを上回っているのである。ワクチンも特効薬もあるのに、だ。


 え? コロ ナの超過死亡概念?


 ニュース見てない? 基礎疾患がある高齢者が亡くなっているって。



 コ ロナは超過死亡概念を
 含めて6,000人なんだよ。



 ちなみに、インフルエンザはこの5年の平均罹患者数は68万人(コロ ナはこの1年で約40万人)。猛威を振るった2017年は90万人を超える。つまり、こっちの方が恐るべき病気だったと言う事だ。
 しかも、インフルエンザ如きでは病院なんかに行かない、って人も少なくはないし、コロ ナと同じく無自覚、無症状の人もいる(※)から、実数はどんな事になるやら。


 ※ 不顕性感染者。まったく症状が認められない感染者のこと。ただし、これが感染源になるかについては充分な検証がされていない。また、潜伏期間とは別であり、こちらは感染源になる模様。これらは同様のことがコ ロナにも当てはまる。



 話を戻すが、2020~2021年現在のインフルエンザ感染者数は1万人を下回る(おそらく2000人を切る。なにぶん新しいので正確なデータが見当たらなかったのはご容赦ください)のだが、死者数はこれを遥かに下回る事になる。

 つまり、コレを合計すればわかるだろう。


 例年のインフル死者数(約10000) > この1年のインフル+コ ロ ナ死者数(約6000)



 と言う事になる。


 要するに、高齢者は減ってない。

 むしろ生き延びてる。


 まったく年金問題は解決に向かっていないのだ。
 で。コ ロナの感染者数40万人から、死者6,000人と回復者34.4万人を差し引くと、5万人という数字が残される。
 ぶっちゃけ、この5万人の中の何人が治療中で、何人が重篤化したのか、何人に後遺症が残ったのかはわからない。
 わからないが、

 年金問題が解決するどころか、
 医療費が莫大な事になってる訳だ。


 あと、ワタクシがソレなので言いたくはないが、年金問題は団塊世代が絶滅しても、次に団塊ジュニア世代が待ってるんだぜ?

 はい。無理。全然解決しない。無理。


 んで、件のツイートのコメントの中に、

 「若年層が重篤化する変異種が出てきたら、そうも言ってられない」

 的な事が書かれていたが、


 まあ、そんなピンポイントな変異種は出てこないから安心しろ。


 若年層が罹りにくい、重篤化しにくいのは、単に健康体で基礎疾患もないからだ。若い健康体であろうと、運が悪けりゃただの風邪でも死ぬ。そーゆーもんだ。
 つまり、

 若年層に特化した変異種なんてのは、基本的に出てこない。


 感染者が増えまくれば、必然的に強い変異種が生まれ、それが若年層にまで猛威を振るう頃には、もう割と手遅れだ。

 さて。これでおわかりいただけただろうか。

 ワクチンも特効薬もあるのに、人が死にまくってたのはインフルの方である。
 ただし、手洗い・うがい・マスクで激減したインフルに対し、コ ロナの感染者数が激減していない点には要注意。
 で。コ ロナなんか怖い病気じゃない、ただの風邪とタカを括ってる人も少なくないようだが、

 コロ ナ自体を恐れていないワタクシが言う。

 日本のみならず、
 全世界を、
 社会的にも経済的にも
 戦後最大の大混乱に
 陥れた病気だぞ?

 怖くない訳ないだろ。



 で。
 最後に、ちょうど一年ほど前にあった人の話をする。こちらにもほぼ同じ内容の話が載せられているが、ワタクシの基本的なスタンスはこの頃から変わっていない。




 「例の病気が

 流行ってるらしいんで、

 手洗い・うがい・マスクを

 徹底してたんですけど、

 罹りましたね。



 インフルエンザに」



 (´・Д・)」 どれだけ気を付けてても、なる時は、なる。それが病気。


 ※ この記事はすべて無料で読めますが、お気に召しましたら、投げ銭(¥100)をお願いしています。
 なお、この先には1年近く前、知人医療関係者の言った「本音」が書かれています。

ここから先は

157字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。