見出し画像

年に一度、あの人を思う時期

どうも、しがないwebデザイナーのなかむらです。
皆さんは年賀状は送りますか?

私は今年は来た年賀状を打ち返す方式で、
送ってくれた人のみに送りました。

年末時間がなかったんです。
…嘘です。ただただ怠惰していただけです。

結婚式に出席してそこからずーっとお年賀のやりとりをしている人が大半なのですが、
事務職時代にお世話になった方と、
唯一このタイミングで連絡を取っています。
その方から来る年賀状を毎年楽しみにしています。

字が大変大変綺麗な方で実家で暮らしていたとき、

ねえめっちゃ綺麗な字の人から年賀状きてるよ!!

と、いつもは何も言わないうちの母が言うぐらいの達筆な方なのです。

今年もまあ達筆でございました。

その頃を思い出したりして懐かしさに浸ることが
毎年恒例になっています。
一言だけでも手間をかけてくれてると思うと
年賀状のやりとりも悪くないですね。

事務職時代に戻りたいとは微塵も思わないけど、
なんだかんだ言って和気藹々と働けてはいたので
一日戻れるけど、どうする?と聞かれたら
戻る!と即答すると思います。
(1日だけね、絶対1日だけ。)

LINEやそのほかのツールで
ご挨拶って簡単にできるけど、形に残るご挨拶も時には大事だなぁとしみじみ思うのでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?