見出し画像

書き込み式勉強法 #24 テキストへのマーキング②

 こんにちは。宮原 航(みやはら わたる)です。

 私は普段、地方公務員をしながら、kindleで本を出版しています。

 1冊目の本「最短の時間と最小の努力で最大の成果が出せる 書き込み式勉強法」について、内容をご紹介します。

 この本は、19の資格を取得してきた著者が実践してきた勉強法をお伝えする本です。


 「#23 テキストへのマーキング①」では、マーキングの仕方をお伝えしましたが、マーキングしようと思ったら、既にマーキングされている場合があります。

 その場合には、以下のように、既に引かれているマーキングの左上に「○」を書くようにしましょう。

 以降、2回目・3回目と同じ箇所をマーキングする必要が生じた場合には、以下のように、2回目は「◎」、3回目は「三重丸」といったように、「〇」を重ねていくようにしましょう。

 以上で、1日目の勉強は終了です。忘れずに、スケジュール表の今日のノルマにマーカーを引いて、完了した印をつけておきましょう。

 お疲れ様でした。

宮原 航


【これまでに出版した本】
 ●最短の時間と最小の努力で最大の成果が出せる 書き込み式勉強法
 ●書き込み式勉強法で 公務員試験のハードルをぐーんと下げる本
 ●図解でわかる kindle出版はじめての教科書

【お問い合わせ】
 ご意見・ご感想のほか、「こんなことが知りたい!」「こんな内容の本があるといいなぁ」といったご要望がございましたら、以下のフォーム(QRコード)又はメールアドレスにご連絡いただけますと幸いです。

(メール)
 wataru.miyahara.0328@gmail.com

(Googleフォーム)
 https://docs.google.com/forms/d/10RiXVu_XdeTE4xTIcCtSn-VmA335_0-53XuVHAP3X6g/edit


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?