見出し画像

【偽物増加中】世の中、フリーランスのような美容師が多い

最近、フリーランス美容師と話す機会がありました。

うちのシェアサロンに来ればいいのに。。。なんて思いながら呼ばれた場所に。

しかしすぐに、うちのシェアサロンには来なくていいな…なんて感じた内容です。


【結論から】

フリーランスという本質を理解していない美容師が多い。

その考え方ならば、社員のままでいい美容師が多い。

自由とラクを履き違えた美容師や、組織に守られることを期待しているようでは、成長は望めない。

フリーランスとは、ビジネスを始めた一人社長だということを忘れないことだ。

与えられる(受け取る)だけの社員と違い、フリーランス(個人事業主)は、生み出す方である。

つまり、与える側の人間である。

【へぇー、すごいんだねー】

ブリーランス美容師と話していて、めちゃくちゃ引いたのは「組織に依存」していることです。

それは、拠点にしているサロンが提供するサービスをボクに語る。

休業補償がなんだ、
なんとか手当がどうだ、、

そのようなことを期待しているようなら、フリーランスではなく正社員雇用されるべきだと感じます。

フリーランスという仕事の本質をあまり理解されていないようなので、気がつくまでは個人も事業も成長しないな。。。

と感じています。

働く人がブランドになると考えると、組織に依存するような集団を作る空気も提供する側も間違えているように感じます。

【とはいえ提供者は手厚くする】

運営するシェアサロンも、美容師さんへは厚遇しています。

それがシェアサロンのサービスの中心にもなってくるので、確かに外せない要素の1つです。

しかし、提供を受ける側の美容師は「フリーランスという仕事の本質を理解」して提供を受けているかで差がついてきます。

理解しているか。。。

ここが分岐点となります。

【生み出すこと=個人で事業を始める】

フリーランス美容師の再燃となったここ数年です。これからもさらにフリーランス化の流れはもっときます。

しかし、その裏側で「美容師として一人前」になるまでの期間は「教育サロン」と言われる新卒からスタイリストデビューまでの教育をしてくれるサロンの価値が圧倒的に高まる時代に入ります。

教育サロンはそこまで未来を読めているのでしょうか。。。

とは言っても、フリーランスの流れはさらに大きなトレンドとなり、美容師の働き方の1つとして堂々と存在することになります。

そこでフリーランス美容師のマインドセットをブログにしておきます。

それは

『フリーランスとは生み出すこと』です。

決して「与えられる側」ではないと言うことです。

シェアサロンの競争でフリーランス美容師の本質がぼんやりしていますが、個々のフリーランス美容師は軸をぶらさずにいてほしいと思います。

どんなに運営サロンが美容師を厚遇しようと「受け取る側」にいてはいけないと言うことです。

マインドが「受け取る側」のままでいると、たちまち立ち行かなくなります。

社員と個人事業主の圧倒的な差は

『受け取るだけの社員』に対し『生み出す』ことが求められるからです。

仕事を生み出す
報酬を生み出す
顧客ニーズを生み出す
雇用を生み出す
資金を生み出す

何事も自分で作り上げないといけません。

逆にそれがプレッシャーや不安なら、給与も増えない正社員で受け取るだけのことをすればいいわけです。

個人事業は修羅の道です。

自分で結果を出さなければ、売り上げも立たず倒産・廃業です。

それは個人も法人も同様です。本質的には変わらないわけです。

アナタの会社の社長も本質的には「個人事業」のスケールアップです。

ミニマムでは社長のビジネスに雇われただけです。

カネ・モノ・ヒト・シゴト

全て社長が用意してくれたものです。それを受け取っているだけです。

個人事業主(フリーランス)は、カネ・モノ・ヒト・シゴトを自分で作らなければなりません。

提供されるものを当たり前や、事業(仕事)の中心に据えているのは「正社員」じゃないだけです。確定申告も増えて「コスパの悪い」働き方になってしまいます。

【自由な組織≠シェアサロン】

フリーランスが働くことのできる美容室が近年増加しています。

個人的にも「正社員」でいる必要はもはや無くなったと思います。

上限付きの給与、垂れ流しの人生の時間。

正社員でいる意味は、愛社精神や行動に踏み切れない理由しか無くなりました。

フリーランスで働くと言うことは、時間を最大化できることや上限のない所得に挑戦できることです。

しかし、勘違いしないで欲しいのは「フリーランスになれば獲得できる」ということではない!!わけです。

また、フリーランスを抱える職場の1つに「自由」ということがありますが、自由な組織≠シェアサロンです。

フリーランスを抱える職場は「組織」ではありません。

組織は「運営本部」であり、個人事業の方は組織に属する美容師ではないわけです。

たくさんのサービス提供を受け取る中、それを事業の中心に据えているようでは本質的ではありません。

自由の組織ではなく、分散型自律組織。つまり集合体です。

仕事への習熟度で理解が大きく変わるので、ますは理解できるところからですね。

【まとめると】

フリーランスという本質を理解していない美容師が多い。

その考え方ならば、社員のままでいい美容師が多い。

自由とラクを履き違えた美容師や、組織に守られることを期待しているようでは、成長は望めない。

フリーランスとは、ビジネスを始めた一人社長だということを忘れないことだ。

与えられる(受け取る)だけの社員と違い、フリーランス(個人事業主)は、生み出す方である。

つまり、与える側の人間である。


みんなの日常のヒントになれば。


#美容師をちょっと良くするブログ




小学校入学の頃からなりたかった職業=美容師✄


高校生で美容業界に入り浸り。店長・スーパーバイザー・取締役を経て、美容業界を俯瞰して見ています🌈


夢を叶えたからこそ美容師を良くしたい❗


理想と現実の差をなくすことへの挑戦!


美容師、美容室へのサービス提供をお考えの方は、お力になれます🤞


ご依頼はDMから




個室型シェアサロン運営しています


The Apartment of Solon 


https://solonbeauty.jp




✄訪問美容 fio (フィオ)✄


https://www.fio-hairmake-houmon.com










 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?