見出し画像

【インストラクター取得】美容師をちょっと良くすること増えました




50年近く多くのビジネスに活かされてきた
『戦略MGマネジメントゲーム』

大企業の勉強会や中小企業でもとりあげられ

「ヒト」「モノ」「カネ」を駆使し
経営を疑似体験するゲームです。


その学びを最大化するインストラクターを
取得しました。

ボクは理美容版マネジメントゲームでの
インストラクターを取得しました。

※製造業版からはじまり今は、
理美容、コンビニ、歯医者、ホテル経営などなど







【いきなり宣伝から】

理美容戦略MGマネジメントゲーム
ぜひやってみませんか??

経営感覚を養いたい人。
独立したい人。
社員や幹部に経営感覚を学ばせたい経営者さん。

ボクがお手伝いしにお伺いさせていただきます。

およそ1日。まるまる使いますが、
思いっきり学びと刺激になります。
(※どんな学びかはこのあとしっかり書いています。)

道具はこちらで用意させていただきます。
必要なものはメールでご返信いたします。
料金に関しては人数によって変わります。
あらためて連絡させていただきます。


[お問い合わせ]

wataru.salon@gmail.com

LINE@ 🆔=fif4826v

メールまたはLINE@にて。
(LINE@はこのブログの一番下にあります。
🆔からも連絡できます。)








【マネジメントゲームって??】


モノポリーや人生ゲームのような
一種のボードゲーム。
自分自身がオーナー兼店長として
会社(美容室)を切り盛りしていくゲーム。

前述の
「ヒト」「モノ」「カネ」を
駆使し、自身の計画した会社を経営します。

経営に関することならゴール設定は自身の中で
いかようにも変えられますが、シンプルに
「自己資本」を増やした人の勝ち。

チームでやることはなく、
1人ひとりが計画に基づいて
意思決定して経営していきます。
一卓4〜6人で競合となり、
自己資本を高める経済活動を行います。
ターン制ではなく、時間制なので
ゆっくりやっていると経営活動ができず、
ゴール設定の美容室(会社)に成長させることが
できません。とにかく意思決定を早め
自分のターンを多く回して、利益をあげていきます。


カードを引き、そこから美容室(会社)の
行動を意思決定します。売上をあげるのか、
広告を出すのか、スタッフを新たに雇うのか…。

それぞれに入金があり、出金があります。
年度が設定されており、年度毎に決算書を
作成。翌年度に持ち越していきます。

3期(3年分)やるのですが、
慣れないと1期の半分で脳がフリーズしますw

大人が大声あげて自社の成長を競いますw
(今回はコロナ禍ですから、静かに我慢して
やりましたが…こらえるのが必死です。
大声を上げてしまいそうです。)
途中、じゃんけんをする場面がきますが
近年したことのないようなガチじゃんけんを
してしまいますよ(笑)

カートには通常のルーティンワークのような

ゲームオーバーは資金ショート。
現金が不足し、銀行も貸してくれなくなると
ゲームオーバーです。
(途中退場しないようにヤミ金的なところから
資金調達できるのでご安心を)


【何が学べる??】

単純に「経営」が学べます。

・美容室経営のパターンが学べます
・会計や決算書の大枠をいっきに学べます
・オーバーマーケットの美容室経営の、
勝ち抜くコツを学べます


これ以外にも教育の必要性、
エリアの美容室をよく見て、自社の美容室を
どのようにして差別化していくか…。

さらに経営の疑似体験から貴重な気づきや、
意思決定のスピードの重要性。

確実に学べます。
明日から考え方、変えられると思います。



【孫正義さんもインストラクター】

ソフトバンクの孫正義さんもインストラクターを
取得しています。インストラクター第3号。

ボクはそこから数えて100人ほど後の第104号。

孫正義さんは
ソフトバンク立ち上げ前に自分自身と思考が
合う人材を探すのにマネジメントゲームをやり、
インストラクターを取得したようです。
ソフトバンクの勉強会にもマネジメントゲームを
取り入れていたようです。

ソフトバンクの勉強会で
このマネジメントゲームを使用するときの
映像が残っています。

そこで孫さんはこのように社員に投げかけています。

『倒産せい!倒産させても実害なし!!』
『倒産させい!赤字出せい!』
『様々なケースを経験して(経営の)練習を
して欲しい。勝ち抜くコツを掴んで欲しい。
でなければ、自分の後継者にはなれない。』

社員に向けて鼓舞しています。

ゲームですからね…

倒産させても本当に害がないです。
むしろなぜ、倒産するのか??
ここがわかります。

(※ちなみに本当にわかります。
ボクは孫さんのコメントで倒産させい!
ときいた直後だったので、1度倒産させています(笑)
その前に黒字を出していたからですが。
なるほど、こうすると倒産するのね…が、わかります。)


【実際、美容師にはどういう学びが??】


実際どのような学びが得られるか。


一言で経営感覚なのですが、わかりにくいので
分解してみます。

1、計数の感覚(利益感度)
2、情報から付加価値への落とし込み
3、予測と変化の対応。決断力
4、経営の疑似体験
5、逆算の大事さ。

これらが半日で凝縮した学びになります。
しかもめちゃくちゃ楽しい。
なんていったってスピード感のあるゲームを
行う。しかも大好きな美容室をモデルに。

美容師なら嫌でもリアリティを感じてしまいます。

笑いながら、汗かきながら学びます。


1、計数の感覚(利益感度)

資金の動きから、損益分岐点のコントロール。
ヒト、モノ、カネ、情報、時間。
大切なリソースを動かし利益をあげ、
自己資本を伸ばしていきます。

擬似的に銀行借入などがあり、
お金の動きが明確にわかります。
1期終わると決算書を作成します。
P/L(損益計算書)
B/S(貸借対照表)
これも非常にわかりやすく、実際のサロンの
数字を入れるだけでも、
現状を知ることができ、行動がとれます。


2、情報から付加価値への落とし込み

MGマネジメントゲームは立って行います。
座りません。むしろ座ってらんないですw

立つことに意味をもたせると、
周りの人たちの経営スタイルが見えます。

そうカンニングです。

非常にこのカンニングが重要でw
周りの競合サロンを見ながら、自社の独自の
サービス提供を考えます。それに合わせて
教育が必要だったり、改装(経費)が必要だったり、
広告を打たないと集客できなかったり…

周りの競合サロンをみてないと自社を
盛り上げていくことができません。

※普段から競合サロンを見てますか?
周りのサロンの営業時間やターゲットの
年代。メニュー。ご存知ですか?

そこに通じます。マジで大事ですよ。

周りの競合サロンの動きや、自社の資金の動き。
スタッフの教育状況。これらの情報を駆使して
サロンの付加価値を作り上げます。


3、予測と変化の対応

このゲームは焦るほど早く、テンポをあげて
ゲームを行います。その一瞬一瞬の意思決定が
会社をつくりあげます。
(世の社長達は日々忙しい中で、社員の生活を
揺るがしかねない決断を、ものすごいスピードで
回しているとおもうと…感謝ですね。あなたの会社の社長に。)

常に「予測」していないと、ゲームになりません。
予測していても「変化」に対するシミュレーションを
頭に描いておかないと、あっという間に
目標のサロンとは程遠い仕上がりになってしまい、
倒産寸前なんてこともありますね。

予測と変化への対応は
戦略・戦術を発想する原点となります。


4、経営の疑似体験


まさにこれが美容師にはおもしろいゲーム性
ではないでしょうか。

・将来スタッフを多く抱えて
大型店をやりたい!!
・夫婦二人で、1人くらい雇用して
小さくても付加価値の高いサロンを
経営したい。

・今の配属のサロンでの経営の疑似体験が
できる!

いろんなスタイルの美容室が経営できます。

スタッフをたくさん雇用して、
たくさんのお客さまを仕上げるスタイルの
美容室経営も、ゲーム内で経営できます。

スタッフは多く雇用しない小型店としての経営も、
もちろんできます。

それを1からつくり経営する疑似体験が
できる!というところに価値がありませんか?!

いきなりぶっつけ本番ではなく、
疑似体験をすることで、資金の動きや
利益の出し方。こんなところを先に
シュミレーションできるわけです。

孫さんの言葉の
『倒産させい!赤字出せい!
倒産しても実害なし!!
様々なケースを体験して、練習しろ』

まさにこの言葉につきます。


5、逆算の大事さ。


経営の疑似体験から、様々なことを
学ぶのですが、前提として

『どんなサロンにしたいのか』

ここがスタートになります。
全くの初めてでも『どんなサロンにしたいのか』
ここだけは想像してのぞんでください。


2期目、3期目とすすむと途中、
経営計画を記入します。

そこには絶対的なルールがあり

『次期では、どのくらい利益をあげるのか』
ここから逆算していきます。

あげる利益

かかる固定費(fixed cost)をたす。
(決まったコストがかかりますよね。
F1 ヒト 人件費
F2 モノ 設備など
F3 カネ 支払利息

粗利益が出ます。

そこから売上が出ます。
客数出ます。
単価出ます。

このように逆算して必要な売上が出ますよね。

全ては逆算なんですよね。

前にあげたブログでも

to do ではなく、
tobe が大事と。

何が言いたいかというと、

経営も、自分自身の目標設定も、
マネジメントゲームの楽しみ方も

ゴールが大事。
ゴールを設定して、現状から逆算していく。

以前のブログであげたように、
逆算するから明確なプロセスが得られる。

何事も同じだと学べます。
スケールの違いということ。
普遍的なことなんですね。


【あらためて】

理美容戦略MGマネジメントゲーム
ぜひやってみませんか!!

社員や幹部に経営感覚を学ばせたい経営者さん。
独立したい人。
経営感覚を学びたい人。


店長さんや他店舗をみているマネージャークラスの
方はぜひ一度やってみてください。
利益感度があがるワークシートあります。

どのくらい失客すると利益がなくなるのか…
いつもより○㌘多くカラー剤使うと利益がなくなるのか…

利益感度あがります。




ただの楽しみでゲームをするより、
目的、目標を持って行うアクティブラーニング
と位置づけてください!



お気軽にご連絡ください★






以前あげたブログ
↓↓

『No Guts, No Growth 頑張る気力がなければ成長はない』
No Guts, No Growth 頑張る気力がなければ成長はない以前ネットでこんな言葉を見つけました。 今回は1年の計画の立て方の話。 そろそろ年…
リンク
ameblo.jp


『【目標設定】凍えるほど冷静に自分をみる』
成人式も終わりホッとしている美容師は多いのではないでしょうか。成人式が終わるとサロン自体も多少ゆっくりするスタイリストもでてきます。こんなときはより目標をたて…
リンク
ameblo.jp



『経営とは逆算である』
最近学んでいるマネジメントゲーム(MG研修)に『経営とは逆算である 一倉定』と書かれています。まさにその言葉を正確に表現するかのように、MG研修では目標とする…
リンク
ameblo.jp




みんなの日常のヒントになれば。



#美容師をちょっと良くするブログ

#理美容戦略MGマネジメントゲーム
#インストラクター

池田わたる

お問い合わせはメール、LINE@から

wataru.salon@gmail.com

">

🆔=fif4826v


お問い合わせはInstagramからも

https://www.instagram.com/wataru_ike


高校生で美容業界に。
朝晩ひたすら練習してコンテスト優勝、入賞 
青山のカリスマサロンに就職もさっさと退職
大手サロンでスーパーバイザーつとめ十年以上勤務

美容室60店舗の会社の取締役に就任。
考えの違いで退く。
ミラーレンタルでの指名客のみ施術
訪問美容の立ち上げや訪問美容施術
 
理美容戦略MGマネジメントゲーム 
インストラクター取得。経営疑似体験、戦略会計の
勉強会お手伝いさせてください。

美容が大好きだからこそ業界の良し悪しを改善していく

美容師をより豊かに
売れる美容師のヒントを


訪問美容も受け付けてます!

東京都(23区)、千葉県(船橋市、市川市、松戸市、柏市、浦安市、鎌ケ谷市、習志野市)は訪問いたします。




~ fio ~ hairmake
オープンに向けて活動開始✂








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?