マガジンのカバー画像

初心者公務員妻と主夫のそんなにのんきじゃいられない毎日

8
フリーランスから公務員になった妻と主夫と子2人のそこまでのんきじゃいられない毎日を綴ります。完全に個人の感想です。
運営しているクリエイター

#滋賀県

「今の若い人って行動力がすごいですよね、尊敬します」などと言った瞬間、会話が続かなくなった理由がなんとなく分かったような4月の始まり。

「今の若い人って行動力がすごいですよね、尊敬します」などと言った瞬間、会話が続かなくなった理由がなんとなく分かったような4月の始まり。

人と会って話し、とても楽しい時間だったのに、別れた後にホッと一杯お酒を飲む。
そんな時間が何より楽しみだったりする。
そのくせ、別れに対する耐性がないのが私だ。

約4ヶ月一緒に働かせてもらった、とても頼りになる陽気な上司や仲間と別れの時がきた。私を受け入れようと、馴染ませようと、どれだけ心をつかってくれたかが十分過ぎるほどに伝わってきた4ヶ月だった。

心細い。
これだけ泣いてしまうということは

もっとみる
フリーランスの時も公務員の今も、自由に不自由はしていない。

フリーランスの時も公務員の今も、自由に不自由はしていない。

フリーランスから公務員になって1カ月。

滋賀に来た当初はこれまでと180度変わったように思えた生活も、
もしかしたらキャップとパーカーとデニムの出番が減ったくらいなんじゃないかと今は思っている。

「自由がなくなったのでは?」と聞かれることも多いけれど、フリーランスの時も公務員の今も、自分でも意外なほど自由に不自由はしていない。

私にとっての自由とは、時間や場所、行動を制限されないことや
誰か

もっとみる