見出し画像

園田学園高校バスケットボール部へフィジカルテストを実施してきました!

令和2年8月中旬に園田学園高校バスケットボール部のBCPテスト(フィジカルテスト)を行いました。


BCPテストの詳細はこちらをクリック


本来であれば年2回測定を行い、その都度バスケットボールにおいて必要な体力要素がどれくらい上がっているかをチェックしています。


今回はそれに加えて2か月の部活動停止期間を終え、徐々に練習強度を上げているタイミングで現状の身体の状態が、停止期間前に比べてどの程度差があるかを把握出来る意味合いのある測定でした。

測定は全10種目を行い、数値が落ちている種目もみられたものの、伸びている種目も多々あり、選手たちの部活動停止期間中の努力の成果が数値に表れていました。

1週間後には今回の結果をチーム・個人にフィードバックしチームとしての現状を確認したうえで、個人として伸ばせるところ、改善するところを考えながら、県大会、そしてその先にあるウィンターカップ予選に向けて私たちも全力でサポートしたいと思います。


*今回、園田学園バスケットボール部でもヤードスティックというジャンプ力を正確に測定出来る機器を使用しました。
全ての種目終了後には助走をつけて飛んだりして、元気いっぱいの選手の良いおもちゃになっていました(^^)/

測定の様子
↓ ↓

画像1

画像2

画像3

画像4


以下よりお知らせ
選手・チームの能力を最大限に引き出し、結果に繋げたい方へ~WATANABEトレーナーが行っているクリニック・測定のご案内

☞興味のある方はコチラから(noteお仕事依頼ページ)

LINE@、Twitter、Youtube『WATANABEアスリートジャーナル』に登録いただくと定期的に学生アスリートのためになる情報をお届け致します!

下記リンク👇をクリックしてご登録ください!
また質問も受け付けています!

LINE@

画像5

Twitter



youtubeチャンネルもあります!


最後まで読んでくれて、ありがとうございます!