見出し画像

中学生サッカー部に『栄養・ストレッチ』について指導してきました!!


9月19日(土)に兵庫県川西市の中学サッカー部2チームへ当院スタッフが

『栄養セミナーとストレッチセミナー』と『コンディショニング』

を行いました。

栄養セミナーではジュニア期の食事について
①何故食べないといけないのか
②何を食べれば良いのか
③どれくらい食べればいいのか
④試合の前日・当日の食事

の4本柱で話をしました。

画像1

ストレッチセミナーでは主に自分で出来るセルフストレッチを実技中心で行いました。

コンディショニングではストレッチセミナーで行った内容とリンクさせて、選手一人一人の柔軟性、筋力を診たうえで、それぞれに必要なセルフストレッチやケア方法などを指導しました。

画像2

画像3


普段ではサッカーでの技術面の向上に頑張っている選手たちですが、このような形で栄養補給の仕方やセルフケアなど、サッカー以外の部分をジュニア期に知ることはとても大切なことだと感じております。

今回のセミナーで実践したことを今後のサッカーに活かしてもらえるように、このような活動を続けていきたいと思っています。

お知らせ
選手・チームの能力を最大限に引き出し、結果に繋げたい方へ~WATANABEトレーナーが行っているクリニック・測定のご案内

☞興味のある方はコチラから(noteお仕事依頼ページ)

LINE@、Twitter、Youtube『WATANABEアスリートジャーナル』に登録いただくと定期的に学生アスリートのためになる情報をお届け致します!

下記リンク👇をクリックしてご登録ください!
また質問も受け付けています!


画像4

Twitter

youtubeチャンネル


最後まで読んでくれて、ありがとうございます!