見出し画像

シェフのオードブルがおいしかった話し

こんにちは!綿半人事の矢澤です!

私事で大変恐縮なのですが皆様にぜぜひ! お伝えしたい綿半の魅力があり、僭越ながら紹介させていただきますぅぅうう!!!!!!!(食い気味

先日、娘の4歳の誕生日会をじぃじ、ばぁばと共に行いました。
その、誕生日会を考えている時・・・


妻「プレゼントは決まったね。あと、食事はどうしようかねぇ~・・・」
夫(矢澤)「食べ行くって言っても、コロナだしね・・・」
妻・夫「そうね~、あと1歳の息子が、外食だともうカオスになるからねぇ・・・(遠い目)・・・」

妻「何かテイクアウトにしよう!オードブル!!」
夫「いいね!」

—— 妻:インスタやSNSで情報収集
—— 夫:googleで検索(← 途中で関係ないこと検索して遊び出す)

妻「綿半でシェフのオードブルってあるよ!これにしよう!!」
夫「オッケー!(遊んでたのバレてないかな・・・ドキドキ)」


ってことで、綿半スーパーセンター千曲店のシェフのオードブルを注文しました!

注文の際は、
「何かのお祝いですか?」「お父様とお母様のご年齢は?」「好き嫌いなどありますか?」「ご要望のメニューはありますか?」
など、こちらの希望を色々聞いていただき、とても丁寧な対応で、我が社ながら非常に感動しました☆

頂いたシェフのオードブルがこちら!





左上から、生ハム、ローストビーフ、カプレーゼ、エビマヨ、から揚げ、エビチリ、スイーツ、梅おにぎり、大学芋、 菜飯おにぎり、角煮?、鮭おにぎり
あと、写真に収めていませんが出し巻き卵も頂きました!
子供と妻がエビとおにぎりが好きなので、要望を伝え、ふんだんに入れていただきました!


皆さん、オードブルって食べたことありますよね?
私も何回か食べたことあるのですが、たいてい完食できず残っちゃいませんか?
あと、「これは好きだけど・・・これはイマイチやなぁ~」みたいなのが多いのではないかと思います(違っていたらすみません!!!)

・・・ですが、綿半シェフのオードブルは完食しました!っというか、まだ食べたかったです!

味付けが丁度良いというか・・・出来合いではない、手作りならではの食べやすさというか・・・とにかく、おいしかったです!

ありがとう、綿半千曲店のシェフ!!!

ちなみに、大学芋とエビマヨが個人的にメチャすきです

食べ終わった後は、娘にリカちゃん人形をプレゼントし、微笑ましい休日を迎えましたとさ☆

っとうわけで、シェフのオードブルがおいしかった、お話しでした!
クリスマスかお正月に注文するテンションでいますので、また書きたいと思います♪

ではまた!

やざわ

シェフのYoutubeもあるのでぜひ☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?