見出し画像

アイドルから34歳でウェブデザイナーとして独立したワンオペ2児ママの現実と葛藤と展望

この記事は「まるみデザインファーム アドベントカレンダー2023」に参加しています🎄

自己紹介

初めましての方も、そうじゃない方も、こんにちは。わたあめです。
2023年5月に、WEBデザイナーとして独立しました。
WEBデザイン以外にも、紙媒体のデザインもできることがウリです。
何卒✨

小学3年生の男の子ともうすぐ4歳になる女の子がいるなかで、日々をほぼワンオペで回しています。
日々ギリギリで生きていますが、なんとかなっているのは近くに住む義両親が色々と助けてくださる機会があるからです…圧倒的感謝すぎる…
そうじゃないと無理っ

さて。
今回この企画に参加することで、月報しか書いてないnoteに少し面白みが出るのではと思い参加表明したものの、何を書こう…とぼんやり思いながら過ごすこと2週間くらい。
ふと、ファームの脳内に(まるみデザインファームでは弟子も自分の思いや考えを壁打ちできるチャンネルを持つことができ、それを脳内と呼んでいます)「34歳でウェブデザイナーと独立したワンオペ2児ママの現実と葛藤と展望」って長いよね…と呟いた後で、なんか面白くないな。と思い、こんな機会だし面白いネタ投稿したいな??と、「逆に、私がアイドルになってから挫折するまでの話も面白いかもねw」と書いたら反響があったので笑
それをドッキングさせた今回のタイトルで、この度記事を書いてみることにします。

え、アイドルになってから挫折するまでの話の方が気になるって?
それはおいおい、有料記事にして書きますね()笑

タイトルから紐解ける私の人生をさらっとおさらい

では今回のタイトルを今一度。
「アイドルから34歳でウェブデザイナーとして独立したワンオペ2児ママの現実と葛藤と展望」
ツッコミどころが満載なので、まずはサクッとどんな流れで今の私があるのか振り返ってみましょう。

私の人生早見表

ざっくりこんな人生

タイトルから見ると、アイドルをやめてからデザイナーになったように思えるかもしれませんが実は違います。
こんな感じで、ずっと両方やってました。
芸能軸しか知らない方は、え〜裏ではこんな人生だったのか、という逆の驚きがある…のかないのか?()

なぜ独立することにしたのか

先ほどの早見表にちょこっと書きましたが、なぜ独立することにしたのか。
大体以下のような理由です。

  • 勤め先であるWEB制作会社の仕事量が減っていたこと

  • 当時、会社には社長と私しかいない状態で、社長の年齢は自分の父親くらいの年齢なので色々と不安になってきたこと

  • 主人が激務で平日はほぼワンオペ、週末も出張が多く不在がちのためワンオペ…というワンオペ2児育児の中で、特に上の子は3年生になり学童も入らなくなり毎日帰宅するし習い事の送り迎えもあるし、いくらフルリモでも正社員で働き続けることに限界を感じていた

  • 仕事の幅を広げたかった

  • フルリモではあるけど正社員✖️毎日ワンオペで精神的に限界を感じていた

というような理由から、2023年5月に独立しました。
前会社の社長には、3〜4ヶ月前くらいには報告していた気がします。
(なんせ2人しかいないので、前もって言っておかないと諸々心の準備も必要かと思いましたので…)
前会社の社長は、とても快く送り出してくださり、今でもお付き合いさせていただいております!

ワンオペ2児ママデザイナーの現実

うちは主人が超多忙のため、平日の帰宅も遅いですし、出張も多く週末もいないことがザラです。
居ないのだから、家事育児の分担もクソもなく(言葉が悪い)、ほぼほぼ私が全てやってます。
ゴミの日の各部屋のゴミ集めとゴミ出しくらいですかね。
そんなこんななので、基本的には居ないものとして私も動きますから、ワンオペで回してます。
私に出来ないことは、運転くらいです。笑(いやまじで笑えない)

さてでは独立してみて、どうなのか。
独立することで実現したかったのは主に
・家事育児と仕事の両立
・仕事の幅を広げたい

といった部分でしたが、現実は…

家事育児と仕事の両立はできるのか?

できます、とは簡単に言いたくはないけど、フルタイム正社員でお勤めに出ることと比べたら「できます」と言えましょう。
ただ、毎日どっちも中途半端だなって思ってます。
フリーランスは「自由」ではありますが、全て自分でやらなければいけないので(当たり前ですが)単純に雑務も増えるし、営業しながら制作していかなければいけないし、むしろ正社員で時間で働いていた時より子供が寝てから作業したりすることが増えました。
「育児したい」と「稼ぎたい」を両立するのはどんな形であれ難しいことですね。

特に下の子が病気の時は辛いです。
まさにこれを書いている、今なんですけど(白目)
変な話、社員がたくさんいる会社だったら「すいません、子供が熱出ちゃったのでこの仕事対応お願いします」とか、出来なくはないじゃないですか。
そして、有給という制度もあります。
フリーランスにはどちらもない!
ので、子の看病をしながら仕事も進めないといけないし、日中がそれが無理なら夜中に仕事をする必要があることもある。(まさに今で白目)

「育児中のママさんでも3ヶ月でウェブデザイナーに!」みたいな広告につられてフリーランスウェブデザイナーになったママさんが急増している昨今ですが、現実これですよ??わっしょい!

時間は誰しも24時間しかないから

今の私は「専業主婦」と「会社員」の両方をハイブリッドにこなしている感覚に近いです。
家事して、仕事して、育児して、仕事して、家事して、育児して、仕事して…と、ずっと細切れに休みなく続いていく。
だけど時間は24時間しかないし、夜は寝ないといけないし(寝ないで作業する日もあるけど)「専業主婦がやれること」と「会社員がやれること」の両方が両方とも中途半端にしか出来ない。
でも仕方ない。
育児と仕事を両立するって、これが現実でしょうね。
会社勤めだと家にいない分、「これはできない」と言いやすい部分が、フリーランスだと家には居るので「できない」と言いにくい。
家には居るけど、仕事してるからね??
でも全てを一人では出来ません。
むりー

仕事の幅は広がった

独立した理由の一つ「仕事の幅を広げたい」については、まだまだこれからではありますが、できるし、出来たこともあります。
私の場合、前会社のお仕事がノーコードホームページ制作ツールの「ジンドゥ」をメインとした業務でしたので、「Wordpressもやってみたいし、STUDIOもやってみたいし、紙ものももっとやっていきたいし、自分自身の発信もやっていきたい」と思っていたので、まだ独立して約半年ですがそのほとんどが出来ています。
やりたい!と思うことをやれるのが、フリーランスの醍醐味ですもんね!

葛藤

難しいのが、自分のスケジュール調整と、仕事量。
どうしてもワンオペで全てを回しているので、私自身を忙しくしすぎると家庭が崩壊します。
仕事をモリモリ頑張りたい!と思っても、自分の全部の時間を仕事に充てることができません。
子供達に何か不測の事態が起きても動けるような余白をとっておく必要があります。これが、仕事に全振りしているパパとの違いです(我が家的にはね)。
かといって、あらかじめ余白をとって仕事量を調整するということは、取れるかもしれない仕事をあえて取らない(無理しない)選択が必要なこともあるし、単純に収入が減ります。
これがすごく歯痒い。
収入面を気にしないようにするには、単価を上げるという手もあります。
予定をギッチギチにしなくても大丈夫な価格に設定するということ。
または、私自身が制作せずに外注さんに依頼する立場を目指す、ということ。これも一つの手だとは思います。

私は自分で作りたいんじゃぁぁあ〜〜〜泣
ああ、葛藤の日々。

もう一つの葛藤「SNSの発信」

もう一つは、SNSでの発信について。
芸能軸にいた頃は、SNSなどの発信を頑張っていた時期もあったし、発信していくこと自体は好きだし楽しかったんですよね。
でも芸能から足を洗ってから(言い方w)SNSはすごーーく小さーーくしか動かさなかったんです。
特に目的もなかったし、言いたいこともないし。
ネットの世界、怖いし。。。笑
だけど「独立しよう!」と思ってから、SNSちゃんとやらなきゃな…という意識が再度芽生えたわけです。

が。

今更どんなテンションで、どんなSNS運用をして行ったらいいのかわからない!w
発信することが大事なのは、アイドル時代もフリーランスデザイナーも同じ。
ただ、見せるものが違うよね。
アイドル時代は「私自身」の発信だったけど、今は?

私自身はどうでもいい。
私が今どんな仕事をしているのか、どんな姿勢で仕事と向き合っているのか、ホームページ制作やデザインのことで悩んでいる人にとって「この人に依頼したい」と思ってもらえる発信ってなんだろう?!
と、まぁ根が真面目なので←
色々と考えてしまうとなかなか筆が進まず、結局Xにはしょうもない日常しか垂れ流されていないのが現状ですね。

だけど、自分が得意なことを活かせばいいのでは?って思えてきた

もう見出しにしちゃったけど。
約半年、自分自身のSNSの方向性にずっと悩んできたんですけど、ここにきて考えていることにすらめんどくさくなりつつあり笑
自分が得意なことで、自分らしくやっていけばいいんじゃないの?
って思えてきました。
カッコつける必要もないし、これまで生きてきた人生まるッとひっくるめて私なので。
芸能につま先突っ込んでいたことも、お芝居と歌が大好きなことも、ひっくるめて私なので。
(隠しているわけじゃないけど、大っぴらに言うことでもないな、と思ってあえてあんまり言わずにいました)

一見、本業に関係ないポストやブログでも、私を知ってくれるきっかけになればそれでいいじゃないか?って思えてきたので、多分来年からはSNSの使い方が変わる予感。(あくまで予感)
もっと気楽に、楽しく、自分らしくやっていこうと思います!

今後の展望

という気持ちになった、独立して半年経った今でございました。
先日Xの方にも書いたのですが、きたやまゆみさんの「目標の立て方」講座を経てこの気持ちになった部分もあり。
自分って本当はこういうことしたかったんだよな。って再確認しちゃったので。
2024年は、独立した醍醐味をもっと活かせるように、育児と仕事の両立について効率的な方法を模索したり、自分自身の発信をしていくことで仕事の幅も広げていきたいし、お芝居や歌が好きだ!という自分自身をもちゃんと大事にしてあげたいなと思います。

近年めちゃくちゃ「ママデザイナー」さん増えましたし、ちょっと変な経歴のあるデザイナーがいたっていいじゃないか?
差別化してこーー!

終わりに

聞いて。何度も加筆しているうちに4500字超えちゃいました。
ここまでちゃんと読んでくれた方はいらっしゃるのだろうか。
本当すいません。
本来ブログとか書くの大好き人間なんです…
貴重なお時間を、私の記事を読むという時間に使っていただきまして、本当にありがとうござました。

皆さんも、自分らしさを抑えることなく、自分らしく、楽しく、生きていきましょうね!私も!!ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?