見出し画像

コストコパンの朝ごはん 何を挟もう

以前この記事で書いた、コストコのパン。

冷蔵庫じゃなく冷暗所保存で、水をつけてオーブンで200度10分くらいで焼く。そうするとなんともちっとしたやわらかめのフランスパンになる。

で、これ、6個入りが4セットで、6個ずつの密封なので、ふたりで食べきるのにちょうどいいんです。そういうところも使いやすい。


で、こんな感じにしてみた。

画像1

目玉焼き片面焼いて半熟、両面焼いてよく焼き、あらびきソーセージ、コロッケ(お惣菜)、ブロッコリー。

挟むとこう。

画像2

ん、いい。この日のコロッケは普通サイズ。


でも違う種類の小さめコロッケも買ったんだ。これが翌日の朝ご飯。

生ハム原木から切ったのもはさんでみた。いやはや食の暴力。美味しすぎる。やばい。やヴぁい。

画像3

目玉焼き少しもう食べた後ですね(笑)我慢できなかったんだな。



YouTube

minne

Creema



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?