わんこらメルマガ No.45 人生が無駄になる勉強の仕方/5次方程式は何故とけないのかの直感的な説明

▼わんこらメルマガNo.45
2021/01/31

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『人生が無駄になる勉強の仕方』
・限界をこえて勉強しないと終わらない
・終わりのない勉強をすると人生が終わる
・全力で頑張れる明確なゴール設定
・限界をこえることで効率があがる
3.数学・物理コラム『5次方程式は何故とけないのかの直感的な説明』
4.ふにゅ
─────────────────────────

1.【今週の一言】
こんにちは、わんこらです。
今週は決めた期間内に限界をこえて勉強するような感じでないと人生が無駄になりがちな話を書きました。そして数学はガロア理論で3次は4次方程式は代数的に解けるのに、何故5次方程式は解けないのかを直感的に理解できるように3次方程式の場合で表を書いてみました。出来るだけ専門用語を避けているつもりです。今週もぜひ見ていってください。

─────────────────────────

2.【わんこら式】
『人生が無駄になる勉強の仕方』

・限界をこえて勉強しないと終わらない

僕は高校のときに夏休みに新スタンダード演習という問題集を1日1セクションと決めて10日間ぐらいで根性で全部やりきることをやりました。
朝早く起きて予備校の自習室に行って朝から晩までやりました。
そして家に帰っても終わってないところをやりました。
それで限界をこえて一気に仕上げました。

すると、それで一つ壁をこえたように成績があがりました。

体感的にも何かを一つ得たような感じがしました。

大学では朝から晩まで授業をうけて家に帰っては勉強して、また朝起きて勉強して、休日は朝早く起きて深夜の4時ぐらいまで勉強をする生活をして
それで水虫になったり毎週のように扁桃腺がはれたり限界をこえて身体を壊しまくって一気に数学の勉強を2年間くらいしました。

すると大学の数学がわかってきた感じがして、数学科の大学院も東大と京大と一番難しいといわれてる数理解析研究所も筆記試験だけはパスしました。
その経験で今の自分があるくらいです。

今でも教えられる教科を増やして、しかもハイレベルに教えられるようにするために
問題集を仕事の合間や家に帰ってきてから40題くらいやって何周もやって一気に全部覚えたりしてます、

そしたら一つレベルがあがったように、パっと出るようになってきました。


・終わりのない勉強をすると人生が終わる

ところが、こんなしんどい思いはしたくないということで普段から勉強したくなりますよね。
勉強しまくって全部完璧にできたら最強なんちゃうかと思います。

ここから先は

3,656字 / 5画像

¥ 120

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?