見出し画像

絶景、オーロラ観察

こんにちは、サリです。
昨晩は全世界的にオーロラの観察ができたみたいですね。
私がいるNelsonでも観察できました。
オーロラを見ることが人生のバケットリストの一つだったのですが、予期せぬこのタイミングで見れてすごくラッキーだと思っています。

                         iPhone 13 3秒間のタイマーセットで撮影

Nelsonのビーチから撮影。フィルターなしでこの綺麗さです!
たまたま友達のお家で夕飯をご馳走になっていたんですが、その友達がいきなりオーロラが見えるかもと言い出し、ビーチへ。
最初は本当に何も見えず、Nelson付近では観測無理かなっと諦めていました。しかし、ふとオーロラって肉眼で見えるものなのかと不思議に思い、カメラ撮影をしていると、ヤツは現れました。
だいの大人4人で大はしゃぎです
刻々と空の色が変化するのも目に見えて分かるし、オーロラがカーテンみたいにゆらめく姿も見れました。
肉眼でもそれなりに見えたんですが、レンズ越しだと尚綺麗ですね。
私の携帯はポンコツすぎて何も映りませんでした。

昨晩は新月に近く月の光もあまりなく、空気も透き通っていて星空も綺麗でした。天の川は当たり前に見れるし、流れ星3つは余裕で見れました。
その上、オーロラも見れて本当に美しい天体ショーでした。

海外にいると本当にいろんなタイミングで物事が進む時があるんだなあと日本にいる時よりも感じます。昨日は友達が夕食に誘ってくれていなかったり、その友達がオーロラについて情報を得ていなかったらオーロラは見れなかった。

今、私は相方と一緒にワーホリを楽しんでいますが、正直彼がニュージーランドに来るまではあまり楽しめていませんでした。
彼と再会したのも私がニュージーランドに行く直前にたまたま思いつきで連絡したことがきっかけ、多分5年ぶりぐらい。
私が彼を誘っていなかったら、彼がニュージーランドに来る決断をしていなかったら、ビザがちゃんとおりなかったら、二人でいることが居心地の良いものではなかったら、、、、って色々考えますが。色んな偶然と、タイミングが重なって彼が隣にいてくれて、一緒にオーロラを見れて私は幸せだなーとロマンチックな天体ショーを見ながら考えていました。

日々、感謝。

”Everything happens for a reason."

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?