見出し画像

間違いだらけの骨盤矯正-4「骨盤が緩んでる」と言われました

間違いだらけの骨盤矯正>全5話

1 2 3 4 5

骨盤が緩んでると言われました
骨盤に違和感を感じます。
ふっと腰が抜けそうな感じ。だから重いものを持つときなど少し心配、腰が抜けた!って感じになりそうです。心配です。

骨盤が「歪んでいる」と「緩んでいる」
似たような言い方ですが両者は違います。

骨盤が「歪んでいる」は問題ありません。しかし、

骨盤が「緩んでいる」は問題です。

骨盤が緩んで姿勢が悪くなって、不自然な動きを続けています。

僕はその声を無視して身体ボロボロ、骨盤ガタガタ。しまいには首の手術宣告。骨盤の教えを素直に聞いておけば良かった!

松乃わなり(整体師、冒険家)

このページでもっとも大切な事です

姿勢が悪いと上下逆転し不自然に。この事を知ったうえで、この先を読んでいただけると理解が深まります。すぐに変身したい方はこちら。

骨盤が緩んでいる、歪んでいるの違い

骨盤が歪んでいる。

これは気にする必要はありません。営業トークみたいなものです。こちらのページを確認しましょう。

骨盤が緩んでいるのは問題ですが、骨盤が歪んでる。は気にする必要はありません。

骨盤が緩んでいる。

これは問題なので対応する必要があります。

そもそも骨盤の何が緩んでいるの?

ズバリ、お尻が緩んだ状態です。専門用語では骨盤底筋が緩んだ状態。

しかし、骨盤が緩むのは問題ではありません!

お辞儀をしたり(前傾姿勢)椅子に座ったり寝ても骨盤は緩みます。そして正しく立つ、正しく歩くときは骨盤(お尻)は締まります。だから問題ではないのです。

しかし、

いつも緩みっぱなしは問題です。この状態を「姿勢が悪い」と言います。

姿勢が悪いと動ける範囲(関節の動ける範囲)が3割も減ってしまいます。

骨盤力も低下します。骨盤力とは骨盤が体幹を支える土台の力のようなもの。詳しくはこちら>>>

骨盤が緩んでいないか4カ所をチェック

足元からチェックすると良いです。家と同じで基礎が大事。

1.土踏まずに痛み

土踏まずを押してみると痛くて「ぎゃ==」と悲鳴あげないか?

土踏まずに痛みがある方はスネを鍛えましょう。土踏まずの筋肉は脛から伸びているからです。

スネは別名「若返りの筋肉」やる気出ますね。(下イラスト参考)

2.骨盤だけで歩けるか?

ヒザを伸ばして(曲げないで)歩いてみましょう。骨盤が緩んでいると歩けないものです。

  • 頭が左右に揺れていませんか?

  • 肩が上下に揺れていませんか?

  • 肩に力を入れないと骨盤が動かない。

  • 膝を曲げないと骨盤が動かない。

  • 足を外側に振らないと骨盤が動かない。

3.骨盤の縦と水平方向の動きができるか?

特に動きにくくなるは下イラストの右2つ。側方傾斜と水平回旋です。

骨盤の側方傾斜

頭の上に本を載せて膝を曲げないで歩いてみましょう。これで骨盤の側方傾斜の動きを確認できます。

骨盤の水平回旋

壁際に立って両肩が壁から離れないようにしながら腰をひねってみると骨盤の水平回旋の動きを確認できます。

4.姿勢は正しく肩の力が抜けているか?

お尻が自然にキュッと締まっている。肩の力は抜けている。リラックスして正しい姿勢になっていますか?

骨盤が緩んでいるは問題です

骨盤が歪んでいるは心配ないとお伝えしました。

しかし、骨盤が緩んでいるは問題です。見た目も機能も悪くなってしまいます。

ビシッとお尻を絞めて颯爽と歩きましょう。それだけでヒップアップもついてくる!

姿勢は器。

25年間、通わせないセルフケアを指導し続けてきました。姿勢、姿勢、姿勢が一番大事。だから25年間も続いてきたと痛感しています。

姿勢が悪いと不自然でお金も時間もかかってしまう。バシッと姿勢!ビシッと健康美!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?