見出し画像

『ゼロウェイスト・ホーム』を読んですぐ真似してみたこと5選

こんにちは。
ローウェイスト生活の実践録 わみです。

ごみをできるだけ減らす生活をやってみよう!と決心してはじめに読んだ本がこの「ゼロウェイスト・ホーム ごみを出さないシンプルな暮らし」です。

この本は、著者であるベア・ジョンソンさんのゼロウェイストな暮らしの工夫がかなり細かく記載されています。しかし、この本に書いてあること全て今の日本で実践するのはほぼ無理です。

でも、「こんなの絶対無理だわ。生活できん!」と諦めてしまったらもったいない。

そこで、ローウェイスト生活を実践中のわたしが無理なくできる+想像以上にごみが減った暮らしのコツをピックアップしてみます。

ちょっとごみ減らす生活興味あるかも~なんて人はぜひ参考にしてみてください。


1なにはともあれマイボトル

マイボトルって正直めんどくさいですよね。
なにがめんどくさいかって洗うのがめんどくさい。

そこで、わたしは自分の負担を最小限に抑えるために、マイボトルには白湯だけ入れることにしました。これだけで、お茶やコーヒーと比べて圧倒的に汚れにくくなります。というか汚れません。

基本のお手入れは、毎日家に帰ったら、口元だけ洗剤でよく洗ったあと、重曹とお水をいれ蓋をしてシャカシャカシェイクするだけ。時間があれば煮沸消毒を行います。

この方法で5年以上毎日マイボトルを使っていますが、とくに問題なく過ごしています。しかも、新品同様にきれいな状態だから驚きです。

どうしてもお茶やコーヒーが飲みたい!という人は諦めていただいて、、、。でも慣れたら白湯おいしいですよ。健康にもいいしね。

2液体より固形

液体の洗濯石鹸。液体の食器洗剤。液体のシャンプー&コンディショナー、ボディーソープ。思っている以上に液体の洗剤であらゆるものを洗っていませんか?

これらを全部、固形の洗剤に変えたら結構ごみ減ると思いません?

液体洗剤に慣れすぎていて固形洗剤は難易度が高く思われがちですが、実はラク+安くて長持ち=コスパ抜群なアイテムです。

とはいえ、いきなり全て液体から個体へ変えるのは難易度が高い。そこで、おすすめなのが手洗い石鹸を固形石鹸に変えることです。

手洗い石鹸で慣れてきたら、少しずつ液体洗剤を固形に変えていく。ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、洗濯洗剤、食器洗剤、、、。

3冷蔵庫は週1回完全に空にする

一度だめになってしまった食品は捨てるしか道がないため、できるだけ避けたいです。(土に還すことができればいいけど都市部では難易度が高い)

そこで、自炊をする人もしない人も、調味料以外の食材を週に一度食べきる習慣をつけてみてください。これだけで、食品を無駄にすることがほぼ無くなります。

さらに、週1回冷蔵庫空作戦を習慣化すると一週間に必要な食べ物の量が把握できるようになってくるため、無駄な買い物を減らすことができ、食費の節約にも繋がります。

4必要ないものは断る

日本はティッシュ、サービス券、パンフレット、試供品などあらゆるものが無料でもらえます。

使うもの、必要なものであればよいのですが、なかには家に持ち帰ったらすぐにごみ箱に捨てるものってありますよね。断るのもあれだし、って受け取っている人多いと思います。

これを全部やめてみる。今必要ないなら受け取らない。断る。徹底的に。

これだけで思っているよりもごみ減ります。

5ごみを買わないが一番効く

結局一番効果的なごみを減らすコツはごみを買わないことです。
ごみを買う?どゆこと?ってかんじですよね。

・日常的に使っていないもの
・存在を忘れているもの
・埃を被っているもの、、、

これらはすべてごみです。
今、ごみだとは思っていなくても放置していたらいずれ劣化して、ごみになります。

もちろん、ごみを買っているつもりはないと思います。でも、結果的にごみにしていませんか?

だからこそ、買うときには「ちゃんと使い切れるだろうか?ごみにしてしまわないだろうか?」と心の片隅で唱えるだけで、びっくりするくらいごみが減りますよ。

まとめ

無理なくできる+想像以上にごみが減った暮らしのコツ

・マイボトルを日常的に使う
・液体より固形洗剤を使う
・冷蔵庫は週1回完全に空にする
・必要ないものはもらわない
・ごみにしてしまうなら買わない

ゴミを減らしながら暮らしたい!けどなにをしていいかわからないなんて人でぜひお試しあれ~。

書いた人:わみ
1990年生まれ。2020年から小さな無駄ごみを減らすローウェイストな暮らしをスタート。ごみ減らし × お金・住まい・自分自身について発信しています。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?