マガジンのカバー画像

Daily PLANETS

宇野常寛/PLANETSが毎朝お届けするウェブマガジン。猪子寿之、落合陽一、古川健介ほかたくさんの仲間と未来を考えます。
¥864 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#人類を前に進めたい

密度を活かしてアートを〈自然〉に高めたい | 猪子寿之

密度を活かしてアートを〈自然〉に高めたい | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は上海の燃油タンク跡地をリノベーションした美術館・TANK Shanghaiでオープニングを飾るチームラボの展覧会がテーマです。工業地帯からIT都市へと生まれ変わりつつある地区に、なぜ今、現代アートが集結しているのか。議論は都市とアートの関係から、密度や混ざり具合の違いが人間の認識や行動に与える影響にまで広がっていきます。

【お知らせ

もっとみる
近代以降失われた色の階調を蘇らせたい | 猪子寿之

近代以降失われた色の階調を蘇らせたい | 猪子寿之

2018年最後の配信は、チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は大盛況というヘルシンキの美術館・Amos Rexの展示の話題から、人間の認知や感覚の限界へと挑戦する、計算機テクノロジーを活かしたアート作品。そして、近代以降失われた自然の色調をデジタルで蘇らせる「かさねのいろめ」の着想について語ります。

【お知らせ】
この連載が元となった猪子寿之×宇野常寛『人類を前に進めた

もっとみる
色と密度で人間の五感をハックしたい! | 猪子寿之

色と密度で人間の五感をハックしたい! | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、豊洲で開催中の展覧会「チームラボ プラネッツ TOKYO」の展示について猪子さんと語り合いました。この展示では、個々の作品へと深く没入させるためのクオリティにこだわったという猪子さん。作品の強度を生み出すために導入された、人間の五感に訴えかける新基軸のアイディアとは?(構成:飯田樹)

【お知らせ】
この連載が元となった猪子寿之×宇

もっとみる
テロの起きたパリで「境界のない世界」を実現したい! | 猪子寿之

テロの起きたパリで「境界のない世界」を実現したい! | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、パリのラ・ヴィレットで開催中の展覧会「teamLab : Au-delà des limites」について、現地で話しました。多文化主義を体現しているパリの街。そこから見えてきたのは、デジタル・アートならではの「接続の美」のあり方でした。「本格的に作品同士が越境する」展覧会で実現されるその形とは?(構成:稲葉ほたて)

【お知らせ】

もっとみる
ボーダレスな超大規模展示で、「立体的思考」を高めたい! | 猪子寿之

ボーダレスな超大規模展示で、「立体的思考」を高めたい! | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、2018年6月21日から始まるお台場の大規模常設展「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」の制作現場からレポート! これまでにない圧倒的な規模の本展示を、編集長・宇野が先行体験し、猪子さんと語り合いました。展示会で作り上げられるボーダレスな世界と、
「身

もっとみる
新しいパブリックを実現した都市をつくりたい! | 猪子寿之

新しいパブリックを実現した都市をつくりたい! | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、フィンランド・大阪・お台場……と、様々な場所でもうすぐ始まる展覧会を紹介していただきました。そして中国・深センで行うチームラボ初の「都市開発」の構想についても紹介! その都市で実現しようとしている、「新しいパブリック」のあり方とは——?(構成:稲葉ほたて)

【お知らせ】
この連載が元となった猪子寿之×宇野常寛『人類を前に進めたい 

もっとみる
新しい「シェア」を巨大デジタルアートで実現したい! | 猪子寿之

新しい「シェア」を巨大デジタルアートで実現したい! | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、シンガポール、徳島、そしてオーストラリアで開催する最近の展示を中心に紹介していただきました。マリーナベイ・サンズで展示されている新作が体現する、新しい「シェア」のあり方とは? そして「歩く」ことがコンセプトの新作が切り拓いたチームラボ作品の新天地とは?(構成:稲葉ほたて)

【お知らせ】
この連載が元となった猪子寿之×宇野常寛『人類

もっとみる
東京にボーダレスな世界をつくりたい! | 猪子寿之

東京にボーダレスな世界をつくりたい! | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、2018年夏から始まることが発表された、東京の常設展「teamLab Borderless」の構想について猪子さんが語りました。今回初めて「ボーダレス」という直接的な表現を使ったチームラボが、この展示にかけた思いとは? そして、二次元と三次元の境界を超える、新しい鑑賞体験とは?(構成:稲葉ほたて)

【お知らせ】
この連載が元となっ

もっとみる
超巨大スケールの「デジタイズド・ネイチャー」を実現したい! | 猪子寿之

超巨大スケールの「デジタイズド・ネイチャー」を実現したい! | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、パリ・中国・福岡・オーストラリアなど、国際的な場所で行われている最近のチームラボの展示を中心に、「境界のない世界」を表現するときの2つのアプローチについて考えました。北京オリンピックの開会式を手掛けたチャン・イーモウのショー『印象大紅袍』に衝撃を受けたという猪子さんが実現したい展示とは。そして猪子さんの故郷・徳島に馴染み深い「鳴門の

もっとみる
森と一体化したい! | 猪子寿之

森と一体化したい! | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、佐賀・武雄の御船山楽園で10月29日まで開催中の展覧会について、現地で作品を鑑賞した宇野と語り合いました。「森と一体化するまで魂を込めた」というその展示で、猪子さんはどのように「デジタイズドネイチャー」の作品たちを進化させたのか? そして、「行けば価値観が変わる」というヨーロッパの魅力とは?(構成:稲葉ほたて)

【お知らせ】
この

もっとみる
人類を全員踊らせたい! | 猪子寿之

人類を全員踊らせたい! | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、日本文化を現代にアップデートするプロデューサー・丸若裕俊さんとコラボした新作や、渋谷ヒカリエで開催中の「チームラボジャングル」について話しました。丸若さんの活動との対比で見えた、ジョン・ハンケ的なものとは異なるアプローチを試みる、チームラボの思想とは。そして「チームラボジャングル」で提示された新たなビジョンとは?(構成:稲葉ほたて)

もっとみる
デジタルアートの可能性について語りたい! | 猪子寿之

デジタルアートの可能性について語りたい! | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、長崎県・大村市で行われた猪子さんの講演をお届けします! 近年の作品を振り返りながら、チームラボ作品にこめられたコンセプトについて、4つのキーワードをもとに語ります。(構成:稲葉ほたて、収録日:2017年6月1日)

【お知らせ】
この連載が元となった猪子寿之×宇野常寛『人類を前に進めたい チームラボと境界のない世界』が好評発売中です

もっとみる
デジタルアートの力で“近代以前の歴史”を可視化したい!」(後編) | 猪子寿之

デジタルアートの力で“近代以前の歴史”を可視化したい!」(後編) | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、現在チームラボの作品を展示している、佐賀県の御船山楽園へと宇野常寛が実際に訪問し、猪子さんと語り合った対談の後編です。50万平米の庭園と森に迷い込むような展覧会の全貌とは? そして、町の歴史や自然にデジタルアートが介在できる可能性とは?(構成:稲葉ほたて)

【お知らせ】
この連載が元となった猪子寿之×宇野常寛『人類を前に進めたい 

もっとみる
デジタルアートの力で“近代以前の歴史”を可視化したい!」(前編) | 猪子寿之

デジタルアートの力で“近代以前の歴史”を可視化したい!」(前編) | 猪子寿之

チームラボ代表・猪子寿之さんの連載〈人類を前に進めたい〉。今回は、現在チームラボの作品を展示している、北京や長崎県大村市、佐賀県の御船山楽園へと宇野常寛が実際に訪問し、猪子さんと語り合いました。前編では、「DMM.プラネッツ」とは別のアプローチで集大成となった北京での展示の全貌と、宇野の故郷の一つである長崎県大村市で開催中の展覧会について語り合います。(構成:稲葉ほたて)

【お知らせ】
この連載

もっとみる