見出し画像

博多どんたく港まつり2024に行ってきました!

5月といえば緑色の木々に、気持ちがいい風、行楽シーズン真っ只中の楽しい季節✨

4月後半~5月前半はゴールデンウィークということもあり、あちらこちらでイベントが開催され、個人的にも「そわそわ!わくわく!」としてしまう大好きな季節です(´▽`*)


みなさんは今年のゴールデンウィーク、どのように過ごしましたか?🥺

私は、ゴールデンウィーク真っ只中の5月3日に、生まれて初めて【博多どんたく港まつり】に行って参りました!
※以降【博多どんたく港まつり】を「博多どんたく」と呼ばせていただきます。

まずは私が、なぜ「博多どんたく」に行こうと思ったのか?についてをお話しさせてください!

私は「博多若杉」を運営している「株式会社Skyward」に入社してからというもの、ありがたいことに福岡の文化に触れる機会をたくさんいただいております!

お祭りの盛んな福岡では、一年を通して大小様々なお祭りが開催されておりますが、私は福岡生まれ福岡育ちにもかかわらず「福岡三大祭り」と呼ばれるお祭りに、ひとつも参加したことありませんでした。

まずは福岡が誇る「福岡三大祭り」を体験したい!!

この掻き立てられる衝動が今回「博多どんたく」に行きたいと思った、最大の理由です!

▼2023年に体験したお祭りの体験記はこちらから

さらになぜ私が「福岡三大祭り」を体験したいと思っているかというと……

博多若杉の商品をお届けする際に使っている「梱包箱」に「福岡三大祭り」の様子が描かれており、『自称:博多若杉の想い伝道師』としては絶対に体験しておきたいお祭りだと感じているからです!

今回のnoteでは、

「博多どんたく」といえば、福岡のお祭りの中でも大変有名なお祭りなのにもかかわらず、なぜ私はウン十年と福岡に住みながら「博多どんたく」に行ったことがなかったのか?

そして、実際に体験してみてどうだったのか?

そういった内容に触れていきたいと思います✨

まるで一緒にお祭りに行ったような感じで、お楽しみいただけますと幸いです(≧▽≦)

それでは、モッツゴーーー✊✨✨


私が生まれてから今まで「博多どんたく」に行かなかった理由

ゴールデンウィークって、本当にどこに行っても混みますよね……!

車で出かければ渋滞に巻き込まれますし、どこに行っても大行列です。

さらに私は「博多の町」を、本当にいつ行っても人がたくさんいて、込み合ってる町だと思っていて・・・

私が住んでいる町から博多へは、「公共交通機関(JR)」にて特急でおよそ30分くらいの位置にあります。特急でない場合1時間ほどかかるので、私にとって博多は「お出かけするにはちょっと遠いかな?」といった距離感の場所です(´▽`*)

『ゴールデンウィークの激込み×博多の激込み=超激込々』という勝手な方程式が私の中にできあがり、『ゴールデンウィーク、博多には近寄らないようにしよう』と思っていたのです……🥺


そんなこんなで、一番不安に感じていた混雑問題だったのですが、

①私達が今回の移動手段に「公共交通機関」を選んだこと
②早めの時間に博多へ到着するようにしたこと
※私達はAM9時ごろ博多に到着するJRを利用しました🚃

この2点が幸いしたのか、「超激込々」とは感じることなく、ゴールデンウィークらしい賑わいだな~と感じる程度の込み具合でした(´▽`*)

なのでみなさんが「博多どんたく」へ行く際にも「早めの行動」と「公共交通機関」を使うことをおススメいたします♡


ちなみに今回一緒に行ってくれたミクさん&エミンヌも北九州出身で、初めての「博多どんたく」だったのですが、、

『これで「博多どんたく」行ったことあるって言えるね……!』

と、みんなで「福岡県民としての大きなステージを一つ登った」ような、そんな気持ちを共有しました(笑)


実際に「博多どんたく」に行ってみた感想

13時ころから始まるパレードに備え、私達は博多駅から地下鉄を使い、二駅離れた「中洲川端」へと向かいました。

降りてすぐの博多リバレインを経由し、外に出てみると……!

「博多どんたく広場」と書かれたステージがある通路に出ました!

そしてその道沿いには、パレードをまだかまだかと待つ、たくさんの人々が!!

『きっとこの方々は「博多どんたく」上級者だ……!👀✨』

と尊敬のまなざしを向けつつ、「博多どんたく」初心者🔰の私達は、その列の隙間からパレードが始まる瞬間を待つことに。

5月とはいえ、快晴の空の下ではもうすでに真夏日のような暑さで、ジリジリと肌が焼けるような感覚を覚えました🔥


数分ほど太陽の日差しを浴びながら待っていると、いよいよパレードが始まりました!

今回は時間の都合などもあり、すべての催しを見ることはできなかったのですが、私が実際に見たどんたく広場のプログラムの中から、一部の内容をご紹介させていただきます!


博多松囃子

博多松囃子は「福神、恵比寿(全国的にも珍しい夫婦恵比寿)、大黒、稚児」の四つの流れで形成されていて、博多どんたくパレードの幕開けを飾ったのち、市中を祝って回るものです✨

「博多松囃子という言葉をかろうじて知っている」程度の知識量だった私でしたが、博多駅でいただいた「博多どんたく港まつり」の新聞を拝読したことで、博多どんたくの歴史を学びながら楽しむことができました!


VIP車(会頭・市長・知事)

ここでは、元アナウンサーで、福岡市長として福岡を元気にされる高島宗一郎さんの姿を拝見することもできました!

実際にお姿を拝見するのは今回が初めてだったので、とっても嬉しかったです(^^♪


花自動車

私の今回の一番のお目当てだった「花自動車」です!

テレビで見たことはあったのですが、実物を見るのは初めてで、「花自動車きたぁぁぁ!」と終始大興奮の私でした(笑)

花自動車の中に、福岡のサッカーチーム&野球チームである「アビスパ&ソフトバンクホークス」があったのですが👀

一緒に「博多どんたく」に参戦してくれたエミンヌは福岡ソフトバンクホークスの大ファンなので、彼女もとっても喜んでいました💓※なかでも柳町達選手のファンだそうです😳✨

「花自動車」どれもとってもきれいでした~(´▽`*)

最後に

今年で63回を迎える「博多どんたく」は、1179年に始まったとされる民俗行事「博多松囃子」を起源としたお祭りで、1962年に市民総参加の「福岡市民のお祭り」となって、なんと国内外から200万人以上の人出で賑わうお祭りへと成長したそうです。

ここには載せてませんが、パレードでは地元の方々やその子供たちが一緒になって作り上げている様子が伝わってきた、見どころ満載のお祭り!

博多駅では物販が行われていたり、ボランティアで観光案内をされている人がいたりと、街全体の盛り上がりを感じることができました(∩´∀`)∩∩(´∀`∩)✨

ミクさんが物販で買った粘土で作られた手作りのおはじきです!
かわいいですね♡

福岡にお住いの方もそうでない方も、機会がございましたらぜひ一度「博多どんたく港まつり」を訪れてみてはいかがでしょうか?

福岡の良さをご実感いただける、楽しいひと時を過ごせること、間違いなしのお祭りだと思います♪

このnoteから、少しでも福岡の魅力を発信できていれば嬉しいです!


それでは、今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!

また次のnoteでお会いしましょう♡


この記事が参加している募集