見出し画像

災害と勘定所と復興と

英雄たちの選択は定期的に災害や復興を取り上げている。
またもや箇条書きメモ

  • 勘定所と、再興の考え方の面白さ

    • 勘定所だけは誰でも立身出世ができるシステム

    • ものを与えるのではなく、復興で収入が得れる自立支援の考え

  • 周りのの主たちの「困ったときはお互い様」的な精神

    • 復興に際して一部の村民を結婚させて移住させる

    • ちなみに場所はいまの嬬恋村

  • 災害復興の場合、損得感情ばかりだとうまくいかない

    • 一方で復興でのタカリなどもあったらしい(嘘の報告等)

    • 災害時の適材適所を事前に準備が必要

  • 土地のリーダーが消えたことが今の地方の弱さになっているのでは?

  • 幸せ感の多様性が必要ではないか?

お互いのコミュニケーション活性化のため、スキ・コメントお気軽に、よろしくお願いします。