見出し画像

習慣化できないものはすぐに廃れる

私は年中ダイエット中である。

とはいえ、本格的に習慣化しようと思い出したのは、コロナが蔓延し出した去年の4月だった。詳しくは初期の記事をどうぞ。

食べることに関しては、昔から進んで体に良いものを食べるクセはあったと思うが、運動はなかなか習慣化できずにいた

メンタリストDaiGoさんの動画でHIIT(高強度インターバルトレーニング)と出会い、朝に20分のHIIT、夜に筋トレを1年つづけた。

運動をするようになって、

長年の悩みだった首コリもなくなった。

セルフイメージも上がった。

しかし、人間やりたいことを何でもかんでもできるわけではない。一日は皆24時間しかない。

うすうすは気づいていたが、4月にnoteを始めてから、note内外での交流が増え、徐々に運動の強度と回数が減ってきた。

何とか毎朝、何かしら運動をしてから、仕事をするようにしているが、寝不足で頭がボーッとしたり、朝イチで予定が入ったときは、ついキツイHIITや筋トレを楽なハタヨガに変えていた。

1週間HIITをやらず、ハタヨガだけの週のときあった。

調節式のスタンディングデスクを使っているが、最近は座る時間が増えた。

気がついたら、一か月も体重計にも乗らなくなった。

今朝、意を決して体重計に乗ってみた。

700グラム増。

最近、お腹周りがプニプニしてきたから、2キロぐらい増えていると思っていたので、少しホッとした。

その反面、サボった結果は
しっかり体重やお腹のプニプニに反映されていることもわかった。

つづけていくのは、noteも、運動も大変だ。

でも、習慣化できれば、知らない間に勝手に仕事をしてくれる強力な助っ人となる。

今回の敗因は、後から始めたnoteの活動時間(執筆&交流)をしっかり、1年間で作り上げたルーティンにしっかり組み込んでいなかったことだ。

新しくて楽しい習慣ができると、ついそちらに気を取られて、精神的負荷の高い習慣は廃れていく。

新しいことを習慣化するとき、ただ流れに身を任せてやるんじゃなくて、古い習慣を捨てるのか、両立するのか、決める必要があることを知った。

2キロ増える前に気づけたことが救いかな。

noteも、運動も、とっても大切な習慣なので、
細く長くつづけていきたい。

画像1

最後まで読んでいただきありがとうございます。

こんな感じで色んな話題のエッセイをほぼ毎日投稿しています。

あなたにピッタリのエッセイに会えるかも。全ての記事のリンクを掲載したサイトマップはこちら👇


よかったらフォローして、また見にきていただけるとうれしいです♪

このnoteをフォローする

この記事が参加している募集

私の記事が役に立った、面白かった、笑ったと思った方のサポートお待ちしております!いただいたサポートは更に良い作品を作るためのインプットや、他の素敵なクリエーターさんへのサポートに使いたいと思います。