見出し画像

白茶で涼み、癒されて

タイは年中暑いからか、
お茶を飲む習慣が
なくなりつつありました。

が、最近、白茶(ホワイトティー)に
ハマっています。

きっかけは、
メンタリストDaiGoさんの動画でした。

この動画の1位で紹介されているのが、
白茶です。

動画で紹介されている
美肌効果も気になるところですが、
私の場合、
白茶ってどんなお茶だろう?
という好奇心から飲み始めました。

白茶は中国茶なので
日本では中国産のものが
出回っていますが、
タイの北部チェンマイでも
中国茶を生産しているので、
タイ産のものを購入しました。

画像1

50グラムで175バーツ(500円)ほどなので、
日本で出回っているものより
安いですね。

お湯を注いで飲むのが一般的ですが、
タイは暑いので
水出しポットにいれて
半日冷蔵庫で冷やして飲んでいます。

紅茶、緑茶にあるような
独特の苦味がなく、
フルーツのような
爽やかな味と、
透き通った喉越しなので
暑い日でも
朝からグイッと飲むことができます。

コーヒーや紅茶のような
強い刺激の強い飲み物が苦手な方も
楽しめると思います。

刺激が少ない分、
朝から爽やかな気持ちで
気分もシャキッとするので、
一日の始めに飲んでいます。

画像2

最後まで読んでいただきありがとうございます。

こんな感じで色んな話題のエッセイをほぼ毎日投稿しています。

あなたにピッタリのエッセイに会えるかも。全ての記事のリンクを掲載したサイトマップはこちら👇


よかったらフォローして、また見にきていただけるとうれしいです♪

このnoteをフォローする







私の記事が役に立った、面白かった、笑ったと思った方のサポートお待ちしております!いただいたサポートは更に良い作品を作るためのインプットや、他の素敵なクリエーターさんへのサポートに使いたいと思います。