タイで、安く快適にインターネットを使うには
「インターネットがつながらないほど、
生活の質が下がる」ってぐらい
インターネットは、
電気、水道と並ぶ生活必需サービスであり
どの家庭も支払う固定費となりました。
みなさんはどのように
インターネットを選んでいますか?
私は価格の安さと快適さを重視しています。
タイでも日本同様
色んなインターネットの
契約、購入方法がありますが、
私は毎年1年無制限SIMを購入し、
古いスマホで
テザリングをして使っています。
今日はタイの格安SIMのテザリングの
メリット、デメリット、私の解決策について
まとめてみました。
メリット①とにかく安い
1年SIMは色んな会社が出していますが
だいたい一つ6,000~8,000円程度で
身分証明書があれば
誰でも買えます。
1年もいらないよって方は
1日、1週間、1か月のSIMも売っています。
タイの場合、
SIMを使う場合、
ユーザー登録が
法律で義務づけられているので、
新しいSIMを買うたび登録しなくてはなりません。
長く使うという方は
1年の方が楽です。
私はTrue Move HとDtacいう会社の
1年間容量無制限かつ最大10Mbpsのスピードで使えるSIMを
2つ使っています。
10Mbpsなので、
動画もスムーズに見られます。
ゲームをやる方には、ちょっと物足りないかな?
2つ持っている理由はのちほど説明します。
メリット②家でも外でも使える
SIMのインターネットは
スマホやルーターなどのディバイスがあれば、
いつでもどこでも使えます。
外出先でも
家の同じ速さのインターネットが
使うことができます。
わざわざ手続きをしたり
業者を読んで工事をしてもらう必要がありません。
メリット③停電に強い
停電すると、
電気で動いている
有線のインターネットは
使えなくなってしまいます。
その分、スマホのテザリングだと、
スマホの充電が持つ限り
停電中でもインターネットを
使うことができます。
私のエッセイをよく読んでくださる方は
ご存じだと思いますが
タイでは停電がよく起こります。
停電だからってボーッとしているのは
退屈ですし、
インターネットがつながっているだけ
停電のストレスが和らぎます。
デメリット①SIMの有効期限が切れたことを忘れる
しっかり管理できる人は
大丈夫だと思いますが、
私はSIMの有効期限をよく
忘れてしまいます。
実は今朝も、
1つのSIMの期限が切れていました。
追加料金を払って、
購入したSIMを使い続けることは
出来ますが、
新しい1年SIMを購入した方が
安いのでネットショップで
新しいSIMを注文しました。
デメリット②たまに回線が不安定
これは無線あるあるだと思いますが
有線のインターネットに比べ、
回線が不安定なこともあります。
日本在住の方と
ほぼ毎日Zoomで話しますが、
タイにいる自分だけ回線が遅いって
ことはあまりないので
あまり深刻な問題とは感じていません。
解決策 無制限SIMを2つ持つ
デメリットを減らすため
考えた解決策が
SIMの2つ持ちでした。
2つあれば、
どちらか片方が使えなくなった場合でも
継続的にインターネットを使うことが
できるので快適度は上がります。
今日みたいに1つのSIMが
切れてしまっても
もう一つのSIMがあるので
こうやってnoteへの投稿もできています。
価格が安いので、
2つ購入しても
年間12,000円程度です。
日本だと携帯とインターネットの
1か月間の価格でしょうか?
私の場合、
1つのSIMが使えなくなる
リスクを分散させるために
やっているので、
SIMの有効期限をしっかり管理出来る方は
SIM1つで十分だと思います。
私も在宅勤務になる前は、
1つのSIM(年間6,000円程度)で
やりくりしていました。
どうせ支払うお金なら、気持ちよく払いたい
インターネット事情は
国によって多少違いますが、
安く快適にインターネットを
使いたい気持ちは世界共通です。
快適なインターネットがあるのと
ないのとでは、
住む世界が大きく変わります。
でも、そのコストが高すぎると
定期的に支払う分
家計に負担がかかり
嫌な出費になってしまいます。
このような固定費が抑えられると
お金が貯まりやすくなりますし、
心の余裕もできます。
日本でも格安SIMなど
様々なインターネットサービスが出てきて、
色んな選択肢があります。
ただ言われるがままに
契約するのと
自分で吟味して選ぶのとでは、
支払うお金の意味が
違ってくると思います。
あなたにとって
インターネット代は
嬉しい出費ですか?
それとも仕方なく払う悲しい出費ですか?
確かに国や企業の影響も多少はありますが、
インターネットが嬉しい出費か、
悲しい出費か決めるのは
意外と私たち自身なのかもしれません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
こんな感じで色んな話題のエッセイをほぼ毎日投稿しています。
あなたにピッタリのエッセイに会えるかも。全ての記事のリンクを掲載したサイトマップはこちら👇
よかったらフォローして、また見にきていただけるとうれしいです♪
この記事が参加している募集
私の記事が役に立った、面白かった、笑ったと思った方のサポートお待ちしております!いただいたサポートは更に良い作品を作るためのインプットや、他の素敵なクリエーターさんへのサポートに使いたいと思います。