見出し画像

もしも人生があと残り1ヵ月だったら

そんな風に考えたことが、誰しも一度はあるのではないかなと思います

私もしょっちゅう考えているし、今日もふと朝起きてそんなことを考えました

人生は思っているよりも長くはないし、終わりは突然やってくるものなのだから後悔のないように生きなさい

そんな言葉はもう飽きるほど聞いてきたし、頭では分かっているのだけれど

それを実際に行動に移せる人間はどれくらいいるのでしょうか?

やりたいこと、叶えたいこと、挑戦したいこと、一人ひとりそれぞれにたくさんあると思うけれど

時間がとかお金がとか親がとか、あれこれやらない理由を見つけて行動には移さない

それが多くの人だと思うし、私自身もそうです

だって、やらない理由や出来ない理由を見つける方が簡単だし、変わらなくていいし勇気を出さなくていいし怖くないし

人間の本能としては正常ではあるとは思うのです

でも、もしも人生が残り1ヵ月だとしたら

そんな理由探しをするよりも前に、今この一瞬一瞬を全力で生きるはずです

今日は昨日と変わらない1日であって、明日も今日と変わらない明日がやってきて

そんな風に思っているから、私は私の大切な日々を適当に生きてしまっているのだろうなとすごく落ち込みました

自分に対してなんて申し訳ないことをしているんだろうと

せっかく自分として生まれてきて、私は人生を楽しむために生きているはずなのに

いつも外側にばかり目が向いて、人と比べたり周りを気にしすぎたり、我慢をしたりすることで

自分は本当はどうしたいのか、どう感じているのか、どう生きていきたいのかということを蔑ろにしてしまっているなと反省しました

とはいっても、現実的にいきなり大きな変化の一歩を踏み出すのは難しいという方もいらっしゃると思いますし、私自身も叶えたいことの中にはすぐに実現できるわけではないものも多くあります

でもそこへ近づくための小さな一歩は、今この瞬間からも踏み出すことができると思うのです

ハワイに移住をしたいという願いがあるのなら、ハワイについて調べたり実際に生活していることを想像してみたり

自分のカフェを開きたいという願いがあるのなら、カフェで提供したい飲み物や料理をまずは自分のために作ってみたり

そんな今すぐにできる簡単な一歩でいいと思うのです

小さな積み重ねが日々の習慣を変えていき、それがいずれ大きな願い事に近づくきっかけになっていくのではないかなと感じています

人生100年時代というけれど、もしかすると今日が最後だってこともあるかもしれないし

毎日、変わらない日々が続いていくとは限らないと思うのです

自分のやりたいことはもちろんですし、会いたいと思っている方に会いに行くのも、食べたいと思っているものを食べに行くのも

今、自分の中にある感情が新鮮なうちに行動に移してみるのがいいなと思っています

私もまだまだ頭では理解しているつもりでも、どうせ明日も明後日も変わらない日々が続いていくのだろうと無意識に感じてしまって、自分の人生に全く集中できずにいます

でも今日から、いまこの瞬間から変わります

一秒たりとも私の人生を無駄にしてはいけないし、もっと全力で自分の人生を楽しみ尽くしたいのです

私は私のために生まれてきたし、人生を通して全力で自分に全集中をして自分を極めていくことを大切にしたいです

誰のものでもない、私だけの私になる

それが私の「なりたい私」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?