見出し画像

2024年4月のダイエット記録

普段はガルワカでマイペースにお小遣い稼ぎをしているわかこです
ガルワカに興味がある方はこちらの記事をご確認してください

2024年1月からダイエットを開始して約4ヶ月が経過しました

先月に比べると歩ける日が多く、ウォーキングは比較的はかどる1ヶ月だったと感じています

しかし4月はプライベートでイベントが多くて、外食に行くことが多かった印象があります

さらに生理のときに食欲を爆発させてしまい、間食にベーグルを2個食べたりしてしまいました(洋菓子食べなかったのは偉いと思ってます)

あまり体重は減少しない1ヶ月間でしたが、維持はできているのでとりあえずOKということにしておきたいと思います

1日平均10,000歩継続中


2024.4月の歩数表

4月は風が強い日などもありましたが、比較的10,000歩を達成することができました

2万越えの日もありましたが、これは近所のハイキングイベントに参加した日ですね

普段は図書館と家の往復をしていることが多いですが、たまにはこういうイベントに参加すると新鮮で楽しいですね

調べてみると電車に乗って移動する必要がある場所もありますが、参加できそうな場所には参加してみようと思っています

ダイエット開始から累計100万歩達成しました

1月からダイエットを開始して、そこからピクミンブルームというアプリをしているのですが累計100万歩を達成いたしました


2024.4.25日現在

ダイエットを決意してから始めたことが歩くことだったので、100万歩達成したことは嬉しいなって思いました

次のバッチは250万歩なので先の話になりそうですが、ウォーキングを継続して達成したらnoteでも報告したいと思っています

エアロバイク1日1時間継続中

我が家には妹が昔使用していたエアロバイクを引き取ったものがあるのですが、2月中旬くらいから継続しています

わたしがエアロバイクをするタイミングは夕食を食べたあとの1時間ですね

ご飯を食べたあとに運動をすると血糖値の上昇がゆるやかになると読書したときに学んだので継続していきたいと思いました

食事したあとは普段から夫とYouTubeを観たりアマプラを観たりする時間だったので、エアロを漕ぐ時間にちょうど良かったのかもしれないです

生理は軽めだったけど爆食してしまいました


手作りのベーグル

我が家ではベーグルを焼いていて、休日やパンが食べたいときにはベーグルとゆで卵とコーヒーという朝食を摂ります

焼くのには2時間以上かかるので、ガルワカをしているときの合間などに焼くのですが

生理の食欲が爆発しているときに焼いたらつい間食のタイミングなのに2個も食べてしまいました

ベーグルは1個あたり230㎉なので、460㎉も間食で摂取したことになります

4月は減量はあまりできなかったけど、継続できたという感じになりました

スクワット&腹筋ローラーを開始しました

わたしは骨格ストレートなので有酸素運動が向いているという記事を少し前に読みました

これは筋肉が付きやすいからガタイが良くなってしまうからという理由でしたが、やはり筋トレは必要だと思い再開しました

お腹周りをキレイにしたり、お尻はプリっとしていたほうが魅力的な女性になると思うからです

肩回りの筋肉には気を付けて、お腹周りと下半身を重点的に筋トレを少しだけする予定です

現在はスクワット動画(7分)と腹筋ローラーを50~80回をおこなっています

2024年4月に体重の記録・まとめ


2024年1月9日~4月30日までの記録

4月1日に体重がグッと上が手しまい、53キロからスタートして52.2キロで4月は終了したので800グラム落ちました

…と言いたいところなのですが、3月31日から4月1日の間に700グラム増量してしまっていたので100グラムの減量ですね

維持をしたと言った方が正しいでしょう

ちなみにダイエットを開始してからはちょうど5キロの減量に成功したことになります

4月は我が家はイベントが多い月なので、お酒を飲んでしまったり甘いものを食べてしまったりする日がありました

あとはウォーキングしたあとに時期のいちごが美味しくてたくさん食べてしまったのも原因かもしれません

そのなかで維持ができたのは良いほうだと思っています

5月もゴールデンウィークがありますので、夫と美味しい食べ物を食べてしまう日があると思います

増加だけは阻止できるようにこれからも継続してがんばっていきたいと思います

では今回はこのあたりで締めたいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?