見出し画像

肌の健康診断がまず必要です!


だいぶ朝晩が涼しくなり、
というか、肌寒いくらいの日が増えてきましたね。


夏が終わり、今年は海に行ったり、
バカンスへ出かけたり、、、が少なかった方も
多いと思うので、そんなに肌がガクッと夏バテを起こしていることはないでしょうか・・・


とはいえ、湿度が下がってくると気になるのが、
小ジワや頬の毛穴、くすみ、たるみなどの
エイジングサインかなと思います。


コスメの新製品も、気になるアンチエイジングコスメがこれから続々と登場してきます。


でも、ですね。
エイジングケアコスメを使う前にですね、
1つチェックしていただきたいことがあるんです。


肌が健康ってどういうこと?



それは・・・


いわば、肌の健康診断です。


肌が健康ってどういうこと?と思われたかもしれません。
わかりやすくいうと、「乾燥していないか」ということになります。
要は、ちゃんと潤っているか、ということです。

乾燥って、小ジワやたるみ、ほうれい線、毛穴などと並列で肌悩みとして挙げられることが多いのですが、じつは乾燥は、並列ではないというか、病気でいうならば、風邪みたいなものなんです。


乾燥は風邪と同じ


風邪をひいているときって、まず養生しますよね? 熱や咳などの症状がなければ、早めに寝て、お風呂でよく温まって、、、などで対応するかなと思います。で、あ〜、全快になったな! と感じたら、ヨガに行こうかな? テニスをやろうかな? 山登りもいいな、なんて、アクティブな計画を立てる気分になりますよね。まずは風邪を治して全快になってから、筋トレしようか!みたいな感じというか・・・


スキンケアのアンチエイジングって筋トレみたいなもので、風邪くらいの無理してもまぁなんとかなる、というような乾燥という症状があっても、みなさん、アンチエイジングのケアをしちゃうんですよね。もちろんできなくはないです。でも、効果が出にくいんです・・・はっきり言ってしまうと。

アンチエイジングコスメって、お安くはないですよね? だからせっかくなら、その最大限の効果の恩恵に預かりたいじゃないですか(⌒-⌒; )  


乾燥がないのが普通です!


乾燥肌というくくりがあるので、どうしても乾燥は仕方がないもの、肌質、というように認識されがちですが、実際は違います!(⌒-⌒; )

乾燥は肌トラブルですから、乾燥しやすい肌はあっても、乾燥している状態が常であるのはちょっと違うのです。乾燥がなくなり、肌が潤っている状態になったら、アンチエイジングでもホワイトニングでも使える状態、そんなふうに考えていただけると、よりコスメの効果を実感できるはずです。

まず目指すは、潤った肌!
その肌が通常になったら、どんどん美肌への道は加速していきますよ^^


機会があったら、乾燥から脱却するための方法を書きますね。
お読みくださり、ありがとうございました^^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?