マガジンのカバー画像

三拍子

181
三拍子関連のnote
運営しているクリエイター

#時事漫才

暗闇で漫才「耳で楽しむ漫才ライブ」

3月16日(土)新潟市の巻文化会館で日本初の試みが行われた。 前半は照明がついた状態で普通に漫…

わかば
3か月前
61

なんでも漫才に出来る『あなたの漫才作ります』

三拍子の20周年記念単独ライブ「ラストチャンスと言わないで」のチケット一般販売&クラウドフ…

かれは
2年前
10

[日記]やっぱり三拍子の漫才はおもしろい

つい3日くらい前にも同じようなnoteを書いたような気がするが やっぱり三拍子の漫才はおもしろ…

かれは
2年前
9

4/10開催 G-1グランプリ決勝戦まであと【3日】-応援-

芸歴15年以上のお笑い賞レース『G-1グランプリ』 いよいよ、あと3日に迫った。 準決勝が始ま…

かれは
2年前
5

G-1グランプリ決勝戦(4/10 15:00)まであと【4日】-オンバトとライブ配信-

芸歴15年以上のお笑い賞レース『G-1グランプリ』の決勝戦が4月10日(日)15時より開催される。 …

かれは
2年前
5

ボランティアを敬遠していた私がゴミ拾いをする理由

ボランティアはしたくない 子供の頃から「ボランティア」と言うものに懐疑的だった。 元々は「…

かれは
2年前
6

[日記]『目玉バキバキ男と蝶ネクタイ木男』をアラームに設定したら一発で起きられた件について

一昔前のインターネット掲示板みたいなタイトルになってしまったが、RYO TAKAKURAの『目玉バキバキ男と蝶ネクタイ木男』という曲をアラームに設定したら一発で目が覚めた。 それはもう二度寝なんて出来ないくらいのレベルで。 イントロの「チャラッチャチャラチャラチャッチャチャー♪」が聞こえた瞬間に目がパッと開いた。 いつもだと半目開きでアラームを消してそのまま安らかに二度寝をするのに。 おかげで8時前には身支度と自宅周辺のゴミ拾いを済ませて、8時半からは朝食をとりつつニチ

2022年2月22日🐱猫の日🐱に見た【猫が出てくる三拍子の動画】

『猫になったら漫才』自分の記憶を消してもう一度初めて見る気持ちで見たい漫才。 「三拍子 …

かれは
2年前
10

[日記]「そう言えば今日はアレ……無かったんだ😞」な月曜と火曜

今週は諸事情でYouTube生配信番組の『生漫DAY』がお休み。 一昨年の1月から見始めたのでもう丸…

かれは
2年前
7

AIと人間がトリオで漫才!三拍子の『Google Home漫才』

三拍子のofficial youtubeチャンネルに漫才の動画が新たに公開された。 Google Homeと漫才し…

かれは
2年前
6

いま絶対見てほしい!三拍子 単独 LIVE「漫密2021」アーカイブ視聴期間は12/18(土)23:…

ちょうど一週間前に開催された三拍子の単独ライブ「漫密2021」  そのアーカイブ視聴期間がな…

かれは
2年前
6

三拍子 単独 LIVE『漫密2021』 翌日に書いた日記(時事漫才の60分)

単独ライブの翌朝昼余韻と猫カフェハーレム 宿泊したホテル近くの保護猫カフェでこれを書いて…

かれは
2年前
8

[日記]1年ぶりに三拍子の単独ライブに向かう話

遂に今日がやって来た。 2021年12月11日(土) 2と1と0しか無い年月日。 三拍子の単独ライブ「…

かれは
2年前
12

“打倒M-1グランプリ2021の気持ち” 三拍子単独LIVE『漫密2021』が熱い

芸歴20年目のチャレンジ 今年コンビ結成20周年を迎えた漫才コンビ三拍子。 1年ぶりの単独ライブ『漫密2021』を3日後に控えた今日、ニュースサイトのお笑いナタリーにライブの概要と三拍子によるコメントが掲載された。 “打倒M-1グランプリ2021の気持ち” 芸歴15年目までの漫才師が芸を競うM-1グランプリ。三拍子が出場資格を持つのは2016年までだった。それから5年、M-1とは別の新たな、そして大きな目標を掲げ漫才を極め続けて来た。 三拍子は現在も舞台に立ち続けている