見出し画像

AIと人間がトリオで漫才!三拍子の『Google Home漫才』

三拍子のofficial youtubeチャンネルに漫才の動画が新たに公開された。

Google Homeと漫才してみた‼️【三拍子の新しい相方】

2021年3月12日に開催された三拍子の自宅単独ライブ『漫ROOM vol.4』で披露された新作の漫才。

高倉さん(左)の私物であるGoogle Homeと三拍子の3人で漫才をすると言うもの。
細かい説明をするのは野暮なので、とりあえず1回見てほしい。
高倉さんの「オッケーGoogle、○○して。」に棒読みで答えるGoogle Home、Google Homeと一緒にボケる高倉さん、それに突っ込む久保さん(右)で見事なトリオ漫才になっている。

Google Homeにこんなに回答パターンがあったのかと驚かされると同時に、そのパターンを駆使してネタを組み立てて行った高倉さんの凄さ。

時に予想外の反応をするGoogle Homeと、そこから更に笑いを生み出す2人。

とにかく見ていておもしろいし楽しい漫才。

YouTube公開版は編集されているが、三拍子の有料ファンクラブサイト『漫MORE』にはノーカット版が公開されている。

どうやらこの動画を再生すると、自宅にあるGoogle Homeも反応してしまうらしい。
我が家にはGoogle Homeが無いので検証出来ないが、もし持っている方がいたら是非やってみてほしい。

ちなみにこのGoogle Homeは高倉さんが音声配信アプリRadiotalkで毎朝6:30からやっている「朝たかくらじお」(※現在は月曜〜土曜配信)で一時期活躍していた。
ある朝の配信で、高倉さんが発したなんらかの言葉に急に反応したことがきっかけでリスナーから愛される存在に。毎日天気や気温を教えてくれたり、海外の方がチャットに来た時には通訳もしてくれた。

偶然から生まれたものもエンターテイメントに昇華してしまう。推せる。

また、三拍子は2019年10月21日から毎週月曜日にYouTube番組『生漫DAY』で時事漫才を生配信している。それ以前は単独ライブなどで時事漫才をやっていたらしい。

2017年3月の時事漫才を見ていたらAIをネタにしている部分があり、その中で
「三拍子もAIを入れてトリオになった方が良いって」
と言うボケがあった。

4年越しに実現している。

三拍子の時事漫才を毎週見ているとたまにボケで言っていることが現実に起こる時がある。いつかまとめたい。


📝三拍子 自宅単独ライブ配信『漫ROOM vol.4』備忘録📝

🐯三拍子の公式SNSまとめサイト🐯

🎵「彼女と同じシャンプーの匂いがするおじさんに恋をした」という淡く切ないラブソング『シャンプー』MV🎵


🎤RYO TAKAKURA(高倉さんの音楽名義)TikTok🎤

🎙三拍子の無限自己紹介TikTok🎙









この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,392件

お金をください。