マガジンのカバー画像

評論一般(別マガジンに関西弁もあり)

134
文字通り、様々な評論、論評‥‥‥のマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

評論 両替

 均衡を失することを、ひとは嫌がる。  ぐるりとまわったその先で、帳尻があうことを、なん…

久保研二
4年前
1

講習 シンガーソングライター

 各方面からの要望があり、一定期間構想を詰めていた「シンガーソングライター講習」を、山口…

久保研二
4年前
2

大人の寺子屋 信長公記

 安土桃山時代の記録として、ピカイチと言われているのが、 『 信長公記 』(しんちょうこう…

久保研二
4年前
1

評論 エッセイ 徴用工問題

 ウズベキスタンの首都 タシュケントに建つ、 「ナヴォイ劇場」の壁のプレートに、次のような…

久保研二
4年前
6

エッセイ 戦争映画

 おそらく時代のほのかな硝煙の匂いを、五感や六感が敏感に感じてしまっているのだろう。  …

久保研二
4年前
5

エッセイ スカタン

 優れた喜劇は、悲劇の上に成り立つ。  関西人はそのことを、生まれつきよく身に染みて知っ…

久保研二
4年前
6

評論 成功する人 しない人

 社会人になる前よりも、その後の方が、むしろよく話題として迫ってくるのが、 「成功する人としない人は、ここが違う!」  のような、啓蒙、セミナー系の案内です。  おそらく、まずは経営者の人、さらにサラリーマンも対象にしているようですが、そういう需要が社会に溢れているのは事実でしょう。  けれども私は、こういうものに、非常に違和感を持っています。  もっと正直に言うと、吐き気をもよおします。  好き勝手に決めた成功の定義を、他者に押しつけて、そのこと自体をビジネスに

評論 経営者の抽象力

 経営者というものは、どうしても具象に縛られる定めにある。  常に業績や資金繰りや株価や…

久保研二
4年前
2

評論 川島 芳子

 男装をした麗人。 川島 芳子(かわしま よしこ)という人がいました。  日中の歴史では、…

久保研二
4年前
1

トイレの事件とヤクザ・フィルター

 道中、別に買物の予定はなかったのですが、尿意をもよおしたので、とある商業施設のトイレに…

久保研二
4年前

エッセイ 辞世の句

 私の友人知人でも、歴史が好きな人は意外に多い。  そして、その人たちの多くは、幕末に惹…

久保研二
4年前

評論 情緒と言い訳

 都会に住む人は特にだと思うのですが、やはり日本人は、いまだに風情を好むようです。  風…

久保研二
4年前
6