見出し画像

夏を先取り!匠が作った特製ダレ「夏のおすすめセット」

6月になりました。蒸し暑い日が続きます。
夏本番を前に、グングン気温が上昇する6月。今の時期から、夏バテ知らずの強い体を作るために、ガッツリ食べてスタミナをつけておきたいものです。
そこで、長野県上田市にある会席料理専門店「松籟亭」さまより、徐々に近づいてくる夏を先取りする、「夏のおすすめセット」が販売されました!

夏のおすすめ(加工済)


「ステーキ醤油」2本、「昆布醤油ドレッシング」2本のセットです。

お肉が進む!玉ねぎたっぷりの“食べるタレ”!「ステーキ醤油」

スタミナをつけるぞ!といって、まず思い浮かぶのが「肉」です。
そして肉料理をさらにおいしくしてくれるのが「ステーキ醤油」です。
お醤油味ベースでザク切りにカットされた玉ねぎがたっぷり入っているため食感も楽しめて、“食べるタレ”だと言えます。

ステーキや唐揚げなどのお肉料理にかけていただくと、お肉の脂味、塩味がステーキ醤油の甘味と交わって、より食欲を増します。白いごはんがよく合います♪

肉2(やっくん)

また、鶏胸肉や卵に、ステーキ醤油をしっかりと漬け込ませた、鶏胸肉のステーキもヘルシーな仕上がりでおいしかったです。

画像3

お肉料理以外にも、湯豆腐や冷奴などにかけてみてもおすすめです。

アレンンジ豊富な濃厚ドレッシング!「昆布醤油ドレッシング」

「昆布醤油ドレッシング」は、より多くの料理にアレンジができ、いろんな食材によく合います。
昆布とお醤油の旨味に魚介の旨味もプラスした濃厚ドレッシングです。

たっぷりの鰹節、ネギ、そして昆布醤油ドレッシングをかけてできた「ぶっかけうどん」
濃厚な味のドレッシングがアクセントになり、少し高級感もあるうどんに早変わりします。

うどん

厚揚げ豆腐にネギと大葉をのせ、昆布醤油ドレッシングをかけ、さらにチーズをかけて焼き上げてみました。
これが本当においしくて、食卓の一品としてもよし、おつまみとしてもよしの絶品メニューでした!

厚揚げチーズ

また、ニンニクと相性がよく、すりおろしたニンニクを加えることで、パスタソースやシーフードサラダにもなります。
とても使い勝手の良い、いろいろなアレンジができるドレッシングなので、おすすめアレンジを見つけたら是非教えてくださいね♪

信州の会席料理専門店の匠が作った、特製ダレ2種です。
味付けを少し変えるだけで、匠の味をいただくことができます。
本格的な夏がやってくる前に、しっかりおいしくたくさん食べて、スタミナつけておきましょう!

********************

<松籟亭さんからは、「ふき味噌」も販売中です♪>


********************


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,877件

いただいたサポートは、「わいわい広場」の運営・活動費に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。