見出し画像

元旦に起きた地震

ブログを読んでいただいてる方々、ありがとうございます(^^)
WA HOUSE / ヒラサン株式会社 代表取締役の平山正訓です!

お正月はいかがお過ごしだったでしょうか?
私は奥さんの実家である兵庫県香美町にて年越しをしました。

久々に家族とのんびり過ごした正月ではありましたが、
1月1日に石川県で起こった「令和6年能登半島地震」には本当に驚かされました。
被害に遭われた方々、一刻も早い回復を望んでおります。

幸い私たちは震源地から離れた場所にいたので結果として被害はありませんでした。しかし、速報アラームが全員のスマホから鳴り響いて結構長く揺れたのを記憶しています。


地震で家が揺れている際に私を含む大人はみんな
「うわ~結構揺れてるね。」みたいな感じで少し身構える程度でしたが、大きな動きはとっていませんでした。
しかし長女だけはいち早くテーブルの下に潜って身を隠していました。

これは全部保育園で習った避難訓練の成果ですね。
長女は来月に6歳になる年長さんですが、アラーム音に怯えて大泣きしながらも咄嗟に動けることに関心しました。

高性能住宅を建てることを生業にしている工務店ですので地震についてのお家づくりで言いたいこと、書きたいことはたくさんありますが今日はしません!
何よりも地震の際はテーブルの下にすぐに隠れるように指導してくださっている保育園の先生方に感謝しました。
日々しっかり教えていただいているから実践できました。

なお、本日から工事現場は始動しております。
震災で被害に遭われて大変な状況の方々が居られる中、通常通りに仕事ができることに感謝して、今年も精一杯働きます!

皆さま本音もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?