見出し画像

生野菜が苦手なあなたに「温野菜」のメリットをご紹介します【薬剤師の超ゆる薬膳講座⑥】


こんにちは!わだきなこです。

私のnoteに来てくださりありがとうございます!




私は男女の双子育児をしながら漢方茶・姿勢矯正のカウンセリングを通して

メンタル不調さん、身体の不調さんを

根本から元気にする仕事をしています。

このnoteでは、暮らしで使える心と体の整え方を発信しています。




今回は野菜の調理方法は、生野菜よりも温野菜の方がオススメな理由について解説していきます!



前提として、生野菜で食べることを否定することではありません。

野菜の栄養を取る=生野菜のみではなく、
温野菜の選択肢もあるよ!!!と言うことをお伝えできたらと思います。



「生野菜が苦手だけど、栄養素が壊れるのは心配であえて生野菜のまま食べている」


という方はいらっしゃいますか?


昨日の薬膳セミナーでも



「生野菜が本当は苦手なのですが、

加熱調理をすることで壊れてしまう栄養素のことを考えると

頑張って生野菜で食べているんです。

本当は焼いたり煮物の方が好きなんですが…。」



とご相談をいただきました。


私も同じく生野菜苦手の民なので、めっちゃ気持ち分かります。

(もちろん新鮮なお野菜を生のまま食べるのは最高なんですが。)


結論、無理して生野菜で食べなくても温野菜で全然大丈夫です。



むしろ長い目で見た場合は、温野菜もメリットがかなり大きいので、その辺りも解説していきますね!!





健康のための食事は「頑張らなくていい」





そもそも、皆さんが栄養面を考えて食事をする理由は何でしょうか?


それは、体の健康のためですよね。


では、健康とはどういう状態でしょうか?




それは、「心と体の状態が、ちょうどいい感じで、調子がいい状態」


ではないでしょうか?


薬膳でもそれは同じです。


体の栄養素が過不足なく充実していて、その栄養が体の隅々まで行き渡り

体だけではなく、心もご機嫌な状態


それが健康であり、薬膳を続ける目的です。


と、なるとですよ!


「健康のために…!!」と


苦手なことを毎回続けていくと思うと、あなたの気持ちはどんな気分になりますか?



本当は苦手だけれど…と少しモヤモヤしながらその食事方法を取り続けたとしたら。



その時間って、ストレスを感じませんか?


少なくとも心地よくは無いですよね。


そうなんです。



健康を手に入れるための方法そのものがストレスになっていては
あまりにももったいない
んです。




なので薬膳では、「食事そのものを楽しむこと」をめちゃくちゃ大事にしています。



その理由は、「食を通して、心も健康になるため」です。




なので、生野菜が苦手なのであれば、

無理をしなくて続けなくても大丈夫だよ!!
むしろ温野菜もメリットがあるし、加熱調理を続けても全然大丈夫!



というのが結論になります。




実は、この温野菜。
長い目で考えると、めちゃくちゃメリットも大きいんです。


では、そのメリットとは一体何なのでしょうか?






温野菜のメリット



温野菜のメリットとは、胃腸に負担をかけにくいことです。


なんだ、そんな当たり前のことか

と思うかもしれませんが、これがめちゃくちゃ大事なんです。




薬膳や漢方では、胃腸を「エネルギーの生産工場」と捉えます。


私たちが食べるものや、飲み物を消化吸収して
体を動かすのに必要不可欠なエネルギーを作る場所、それが胃腸です。

この胃腸が元気に稼働しているかしていないかで、
私たちの疲労状態を決定づける
と言っても過言ではありません。




私たちが健康を手に入れるためには、胃腸の健康を考えることがとても大事なんです…


が!





この胃腸、「冷えと湿気」にめちゃくちゃ弱いんです。




つまり、体を冷やす食べ物を取り続けた場合、

胃腸は慢性的な疲れを起こし、エネルギーの生産効率が下がってしまいます。


流れにするとこんな感じ。




体の冷える食べ物を取り続ける



胃腸に負担がかかる



食べ物や飲み物からエネルギーを作れなくなる



せっかく取った食べ物も、吸収されず、尿や便になって、体の外に出て行く



MOTTAINAI




こんな逆SDGsな流れが出てきてしまいます。持続不可能な健康状態。つらい。


なので胃腸きちんと整えておかないと、


どれだけ高級なサプリメントや、「体に良い」と言われている食べ物を摂ったところで、吸収されずに流れてしまうので


美容と健康を気にする方こそマジで胃腸気にしてほしいなと思ってます。



胃腸の調子アゲて人生もアゲてこ





では、生野菜 VS 温野菜ではどちらが胃腸に優しいと思いますか?


なんとなく想像がつくと思うんですが、生野菜は胃腸を冷やします。つまり、温野菜の方が胃腸には優しいんですね!




栄養素の心配をして、良かれと思って生野菜を取り続けていると、胃腸は冷えてしまう一方です。


なので長い目で見たときは、胃腸を冷やす生野菜よりも、
胃腸を温める温野菜の方がメリットがあると私は考えています。


※もちろん、生野菜ダメ絶対!!!ではないです。
大事なのはバランス。無理して毎回サラダじゃなくてもいいんだよ!というお話です。



生野菜を加熱調理して失われる栄養素のデメリット


温野菜で調理することで、胃腸に優しく消化吸収のしやすい形で食べるメリット


この2つを考えた場合

毎日の食卓において、野菜を加熱していただくのは

ありよりのありなんじゃないかなと思ってます。(ちょっとこの表現古くなってきたよね)



手軽に温野菜!実際に私はこうしてます



私の実家では、メイン料理に添えるお野菜は大抵サラダでした。



けれども、30歳を超えたあたりから、なんとなく生野菜を食べるのが少ししんどくなってきたんです。

胃腸が冷えるような、「温かいものを摂りたいなあ…」と言う感覚。




その後、薬膳を勉強して


「胃腸のこと考えたら別に温野菜でもいいんじゃね?!」


と思うようになり

さらに考えるのが面倒な国際ナマケモノ検定3段の私は


肉料理でサイドにサラダが欲しい日は

野菜サラダの代わりに、野菜たっぷりのコンソメスープを作るというルールに変更しました。



あえてルールを作ってしまうことで、考える労力をなくすことができ、献立を考える負担がかなり減りました。


(地味に脳のリソース使うよね、「献立決めって」)




野菜スープにすると、野菜のカサが減るので

たくさんのお野菜を取ることができますし、水に溶ける栄養もスープで丸ごと取ることができます!




そして何よりも暖かいので、胃腸がほっとします。


これは私にとってはかなり大きなメリットでした。



さらにスープ作りはあまり手間がかからないので、野菜を切って鍋にブチ込んで煮込むだけOK!!!!


生理前後の体調がすぐれない時は
ここにお肉や野菜を投入したら、それだけで立派なおかずにすらなります。



具だくさんのスープとご飯。


省エネな献立の完成です。


手軽に温野菜しよう!




健康維持のために、「がんばりすぎない」選択を




いかがだったでしょうか?


今回は生野菜以外にもお野菜(加熱調理)の選択肢のメリットを紹介させていただきました。


何よりも大切なのは、ご自身がおいしいと思える食卓を続けていただくこと。


食事は自分への最高のご褒美であってほしいと思ってます。


そのためには、なるべく頑張らずに好きな食べ方で続けていただくのが1番!!!


そして、料理自体もしんどくならないために


✔️ 手軽に、それなりに作れて

✔️ 美味しく食べられて

✔️ 栄養も取れる




この省エネ3拍子が揃った調理法で、毎日のおうちご飯を楽しんでもらえたらと思います。




もしも、


・生野菜が苦手、、

・冷え性が気になる

・毎日の疲れが取れない



そんなあなたは、毎日の食卓に温野菜や、
野菜たっぷりスープの選択肢をぜひ取り入れてみてくださいね!


あなたの毎日の食卓がもっとラクで心も健康な食卓になりますように!!



\ ラジオでもお話しました!こっちの方がニュアンス伝わりやすいかも /






薬膳講座のアーカイブは公式LINEで配信します!
講座を聞いてみたいよー!という方は、登録して聞いていただけると嬉しいです!


このnoteでは、毎日頑張るあなたの暮らしをごきげんにする情報を発信しています。


ちょっとでも良かったな、と思ったらフォローと
「スキ」をしてくださると、とっても励みになります!
(ランダムで笑える画像や簡単セルフケアの知恵が出ます!)


いつも応援いただき、本当にありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです!





おまけ


大きな布団を使わずにいつもこうなるの可愛い


なかよしこよし



𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧

📻ラジオもやってます
体と心をご機嫌に整えるコツをお話しています。
ぜひ遊びに来てくださいね🎵





【公式LINE できなことお友達になりませんか?】

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でもそれなりに出来る!
いつもの献立で薬膳レシピ9選🍳

おかげさまで登録者さんからご好評いただいております🎵

一番きなこと仲良くなれるメディアです☺️




🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・ココロが軽くなるコラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /





𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧

わだきなこのXはこちら
ふたご育児の日常・漢方のカジュアルな取り入れ方・からだ美人になる姿勢の話を呟いてます。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?