見出し画像

「D X P 」展関連企画|被災地のことばをかたちに~2/23(金)・24(土)21世紀美術館を拠点に困りごとを解決する家具や道具をかたちにするオープンDAYを開催します〜

VUILDも参加していた「DXP」展会期中を襲った大地震

VUILDも21世紀美術館で行われていた、「DXP」展に参加していました。
現在展覧会ゾーンは当面のあいだ休業となっています。

VUILDは「わどわーどーことばでつくるせかい」と題して、来場者がマイクに向かって「ワード」を音声入力すると、AIが即座に3Dモデル化し、展示空間に設置された木工加工機「ShopBot」で現実に生み出すプロジェクトを展示していました。6ヶ月の会期中に来場者のことばから生成されたプロダクトが増え、展示風景が変わっていく、そんな展示を目指していました。

展示室内に設置されたShopBot

これは誰もがつくり手になれる未来を目指し、VUILDがこれまで開発してきたツールや仕組みを組み合わせた展示です。

来場者のことばをもとにAIで生成されたモデルをもとに製作されたオブジェ

そんな中で起こった大震災。震災後から被災したメンバーを含め、VUILDにできることはなにかを考えてきました。

ことばでつくるせかい

わたしたちが目指すのは、「いきる」と「つくる」がめぐる社会。だれもが自分たちの力で、身近な資源を用いて、理想の環境をつくれるようになる未来です。

DXP展「わどわーど」とパラレルして、ここに来てくださった被災者の方々のことばからプロダクトを生み出すプロジェクトを立ち上げます。

展示室内に設置していたShopBotを隣接するプロジェクト工房に移設。これまでVUILDメンバーが様々なプロジェクトを通じて培ってきた「つくるに伴走する」スキルを活かし、21世紀美術館を「地域発信拠点」として被災者の声(ワード)を集め、アイデアをかたちにし、みんなでつくる実践です。

「避難先でこんなものがあったらいいなと思っている」
「2次避難しとるけど、能登のために力になりたい」
「こどもと遊ぶための場がつくりたい」
「被災した家やまちの一部をなにかに転用したい」

どんな相談でも構いません。声を聞かせてください。
VUILDはその場でできる最大限のアウトプットと継続的な関係をつくることを目指します。

▼まずは以下の日程でオープンDAYを行います。

2月23日(金祝)~24日(土) 11:00-17:00
②3月30日(土)~31日(日)(予定)※詳細は 決まり次第追って発信します
対象者:被災された方に関わらず、つくることで支援したい方もぜひご参加ください。
場所:金沢21世紀美術館 プロジェクト工房
参加費:無料
参加方法:プロジェクト工房に直接お越しください。(事前申込なし)

▼オンラインでの相談窓口(LINE)

オープンDAYの当日はオンラインでの相談窓口も設けます。以下の公式LINEに事前にご登録をおねがいいたします。追って相談方法などご連絡いたします。
https://lin.ee/ySob7ji

古材を使用して製作したスツール

つくることを通じた心の復興

石川県の地形の特性もあり、地域によって被害の状況が様々であるがゆえにそれぞれが違う状況で、先の見えない不安を抱えて、「今」を生きています。住まいに関わる復興は、今よりもっと足並みがバラバラになっていくことが想像できます。まずは、オープンな場所で、つくることでつながり、この先の自分たちの暮らしをちょっとずつ一緒に考えてみませんか。生きるためにつくり、つくることで生きる。

「いきる」と「つくる」がめぐる社会へ。


▍メンバー募集

正社員、業務委託、インターン、アルバイトなど形態に関わらず、年間を通じて複数の職種でメンバー募集を行っています。VUILDの活動に興味ある方、検討したい方、随時カジュアル面談も受け付けているので、お気軽にお問合せください。                 (2024.04.15追記)

詳細情報こちらから確認いただけます。
https://vuild.co.jp/career/

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう