見出し画像

自分を大事にするとは、何?

最近勉強したこと、体験したこと、まとめ。

雑に扱ってくる人は相手しない と昔から決めている‎。

「◯◯して欲しい、◯◯お願いします」
と言わず、意思表示をせず、相手に察してもらい人を動かそうとする人。
察してちゃんである。
その行為に、相手に対してすごく雑だなぁと感じる。

自分の気持ちをはっきり言わないので、発言の責任も発生しないし、
万が一、断られてもプライドに傷がつかない。
察してちゃんは、ただの愛されたい欲が強いので
自分が愛されたら満足で、相手の気持ち、かかった手間や時間は考えない。
お返しも、相手の求めることじゃなくて、自己満のものが多い。

ふーんそうなんだ、と何もせず距離を置くことが
自分を守ることになり、大事にする事にもなる。
機嫌が悪くなったり、SNSをミュートされたり
コイツ使えそう!って思われた時だけまた連絡きたりするけど、

相手の機嫌や感情は、相手のものだから
自分が立ち入らなくていい。責任を持たなくていい。

私は基本、勝手に怒っとけばー?と思っている。

自己中の要望に応えない=自分を大事にする
自己中な人はまた別の使えそうな人へどっか行くので
結果的に自分の周りに雑に扱う人がいなくなり
大事にしてくれる人が残る=自分を大事にすることに繋がる

相手の感情をどうにかできる、どうにかしたいと思っている人は
自分の感情も他人にどうにかして欲しい人

他人の感情を「私」が100%の力を使って処理しても、他人には10%しか処理されていなかったりして
「私を怒らせた人が悪い」「分かってくれない理解してくれない」
と思ってしまう。

本当は全部、自分の感情は自分で処理しなきゃいけないことである。

自己犠牲をして他人に貢献しようとすると
結局自分の中には不満しか残らなくなる。
相手を喜ばせられたという、一時の安心感があるが、最後には不満と苛立ちが残る事が多い。
人に優しくしながら、苛立ちと不満を抱え、誰かに八つ当たりする事になる。
自分を守るために周囲をコントロールしようとする。
根底には安心を求める気持ちがあり、
安心を求めるから不安がどんどん大きくなるのである。

他者貢献は勝手にされているものである

自分が満たされていれば、
自然に相手にこうしてあげようと思う事が湧く。
自分が満たされるため、認められるため、愛されるために
他者貢献するとそれはただの承認欲求だったりして、求めていた反応が返ってこないと不満や苛立ちになる。

まずは自分を満たす事が大事で、
自分を自分で満たせる人、自分の機嫌・感情を処理できる人
=自分のことを大事にしている人、と関わる方がいいと思う。

自分を大事に優先した結果、うまく関係を続けられない人は出てくるかもしれない。
でもそれはそれで良くて、出会った人全員と仲良くなれなくていい。
それが人間関係だと思う。
人生の中で、出会い、すれ違う人はたくさんいるが
全員同じ距離感で接しなくていいのである。
仲良くなりたい人とだけ、その人との距離感を考えれば良い。
仲良くしていても、周波数が変わって合わなくなる事もある。
でも、その都度その時の周波数が合う人と仲良くすれば良いと思う。

みんな、仲良くしましょうに呪われている。

自分を大事にした上で、合う人を見つけていく。
自分を大事にして優先しても合う人は世の中にたくさんいる。
そして、お互いに距離感がちょうど良い人だけが残っていく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?