見出し画像

「コートの中に生活が出る」

2022年も残りあと2日になりましたね。

みなさんにとって今年はどんな年でしたか?

個人的には失敗もたくさんしたし、成果も出た一年だったなと思います。それから人との出会いがたくさんありました。

直接お会いすることができたスクール生もいて良かったです。

来年はもっとたくさんの人に直接お会いできればいいなと思っています。

さて、本題です

「コートの中に生活がでる」

これは学生時代、恩師に言われた言葉のひとつです。

バレーに限らず、スポーツで成果を出すことができる人の共通点として練習以外の場面でも、私生活やマナー、礼儀、継続などきちっとやれている人が多いんですよね。

よく、「バレーで成果を出すためにはバレーの練習だけをすればいい」と言っている人もいますが、私は全くそうは思いません。

例えば、私生活がガサツでテキトーな人はコートの中のプレーも雑になりがちですし、日頃から人の愚痴だったりマイナス発言しか言わないような人はコートの中でもネガティブで暗いです。

他にも、日頃から人に対して強い口調や高圧的な態度を取る人はチームメイトにも威圧的な態度を取ってしまうし、勉強やなにか他のことなどでできないとすぐ投げ出す人はバレーでも「もういーや」って投げ出しがちになったり……

”バレーボールの時間だけ、自分を変える”なんて無理な話なんです。

全ては繋がっています。

私はよくキャプテンや副キャプテンの子からも相談を受けてアドバイスをするのですが、私のアドバイスを練習だけでやろうとする子がいるんですよね。

例えば、「ちゃんとチームメイトの声にも耳を傾けてみて」「最初から叱るんじゃなくて1回目は優しく言ってみて」とアドバイスをしたら、部活の練習の時間だけそれを意識する…みたいな。

それってちょっとだけずれていて、チームメイトは練習中以外のあなたも見ているわけじゃないですか。普段の学校生活だったり、練習以外の時間だったり。

だから、練習以外の場面でも常に意識しないといけないし、普段の行動から変えないと信頼ってつかみとることができないんですよ。

それを覚えておいてほしいです。特に上級生やキャプテンをしている子には。

バレーボールが上手くなりたいのなら、チームメイトや監督からの信頼を勝ち取りたいと思うのなら、練習の時間だけではなく普段の生活から自分の弱点を克服するアクションをする必要があります。

課題はもちろん人それぞれ。

他人と自分をすぐに比べてしまう人、失敗したらすぐに挑戦を止めてしまう人、言い訳ばっかりしてしまう人、強い口調でしか相手に伝えることができない人、感情がすぐに顔に出てしまう人、自分に自信を持つことが出来ない人……

いろんな課題を持った人がいると思いますが、大事なのは普段から常に改善をしようとチャレンジすることが大事です。

失敗してもいいんです。分かっていても言い訳をしてしまったり、感情のコントロールができない人もいると思います。


私もそうでした。頭に血がのぼったり、𠮟られて落ち込むと顔にモロ出ちゃうタイプでした。

でも、普段から少しずつでも意識をしていけば変わることはできますし、練習だけで意識するよりもきっとそっちのほうが楽です。


そんななかで私が日常生活で意識していたこと

ここまで、普段の生活とバレーの上達にどのように関連性があるのか話ましたが、私が当時意識していたことをお伝えしようと思います。

ご参考までに。

  • 相手の話や気持ちをちゃんと聞くこと

  • 相手の目を見て会話する

  • 言われたことは一旦全部やってみる

  • 整理整頓、丁寧にモノを扱う

  • 喜怒哀楽ちゃんと表に出すこと

  • 「できない」「ムリ」「めんどくさ」って言わない

このあたりを特に意識していました。

私はもともとコートの中でチームメイトの目を見れなかったり、コートの上で喜怒哀楽が出せないようなタイプでした。

「お前は能面か!」と言われたこともあるくらいです(笑)

あとは、中学時代にキャプテンをしたり、学校でも学級委員をやったりしていたのですが、相手の気持ちを全く考えずにバァーっと思ったこと言ってしまうことも多かったんですよね。

今思うと、当時の後輩や仲間に申し訳ないなとも思います。

ただ、高校に入って同期も多くなり、人数も多かったので当然ユニフォームを着れない子もたくさんいる。

だから、そういう子の気持ちを全く考えないで言ってしまうキャプテンって良くないなって思ったし、セッターとしても失格だと思ったので、普段の学校や寮生活から後輩との何気ない会話を意識して行ったりもしました。


あと、これはぶっちゃけいまだになのですが整理整頓が苦手です。性格がガサツなほうなんですよね。

なので、疲れてくるとプレーもガサツになっちゃう。

さすがになおさないとと思って、細かいですが服を丁寧に畳んだり、文字を丁寧に書いたり、ちょっとした部分を意識をしたりしていました。

これに関しては今もまだガサツな性格だと思うので、なおったとは言い難いですが…(笑)

そんなかんじで、普段の自分のプレーやコートでの立ち振る舞いから、なにを改善していかなければならないのか、日常生活から何を意識していくのか。

これを考えていくことがすごく大事だと思います。

新年が始まる前に


さて、もうすぐ新年ですね。

「来年こそはこんな自分になりたい」「こんな目標を達成したい!」という気持ちがきっとあると思います。

その気持ち絶対に忘れないでほしいし、なにか選択に迷ったときには「理想の自分ならどんな選択をするか」を考えてほしいなと思います。

例えば、自主練習をするかどうか迷ったとき。

バレーノートを書くかどうか迷ったとき。

宿題をその日のうちにやるかどうか迷ったとき。

理想の自分、目標を達成できる自分になるためにはどの選択をすれば理想に近づくのかを考えてみてください。

人間は楽な方向に流されやすいですが、常に理想の自分を頭に入れておくことが大事です。そして決めたことをやればやるほど自分の自信になるものですよ。

頭に入れておいてくださいね。

では。よいお年を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?