マガジンのカバー画像

呪術廻戦

17
運営しているクリエイター

#週刊少年ジャンプ

禪院直哉に再登場の兆し!呪術師は死後呪いに転ずる?

禪院直哉に再登場の兆し!呪術師は死後呪いに転ずる?

フィジカルギフテッドとして覚醒した真希と禪院家前党首・禪院直哉の戦いは、投射呪法を読み切った真希に軍配が上がった。

顔面を潰されてなお一命を取り留めた直哉だが、真希の母によって背中を刺されトドメを刺されてしまう。

今回は、死んだと思われている禪院直哉が本編に再登場すると考察する理由について紐解いていく。

1.呪術師は死後呪いに転ずる基本的に、呪術師から呪霊が生まれることはないとされている。

もっとみる
伏黒甚爾と禪院甚壱の意外すぎる関係とは?禪院家の家系図が徐々に明らかに!

伏黒甚爾と禪院甚壱の意外すぎる関係とは?禪院家の家系図が徐々に明らかに!

生まれながらにして呪力を全く持たない「天与呪縛」を受けて産まれた禪院甚爾。術式はもとより呪力すら持たないことから禪院家からの風当たりは強く、伏黒家へ婿入りする形で禪院家を後にすることとなった。

しかし、その強さは非術師最強。さらに呪力を全く持たないことで逆に呪いへの耐性を得た非常にイレギュラー的な存在である。

それゆえに死してなお物語の中で重要な役割を担っている。

そんな伏黒甚爾と禪院家との

もっとみる
乙骨が虎杖を狙う本当の理由とは

乙骨が虎杖を狙う本当の理由とは

渋谷事変後、張相と共に呪霊を祓い続ける虎杖。
対して、虎杖の抹殺を目論む乙骨憂太。

ついにその白刃が虎杖を貫く。

虎杖を狙う乙骨の本当の目的はなんなのだろうか。

|虎杖を狙うのは五条悟の指示だった?|

呪術廻戦/芥見下々 公式ファンブックより

海外で呪詛師ミゲルと行動を共にしていた乙骨憂太は、京都校との交流会前に海外出張に行っていた五条悟と会っていたことがわかっている。

五条は乙骨

もっとみる