見出し画像

今朝の言霊
(2023年12月31日)
筋書きのあるドラマをつくる


普通は「筋書きのないドラマ」なんでしょう。

だけど
「筋書きがない」をゴールにするのって
雲をつかむような感じがしないかな?

「一寸先は闇」みたいな感じで
足元も確かめられないし
右往左往してしまって

結局自分の向かう
方向さえも決められないまま
無駄に時間が過ぎてしまう。

ここで思考を変えよう!

もう自分の人生なんだから
自分の人生ぐらい筋書きを
つくっちゃえばよくない?

誰のために生きているのかな?
まずは自分のためだよね。

だから「筋書きのあるドラマ」を
自分で演じてみようじゃないか!

2023年も最後の日だし
2024年のゴールを決めて
そのゴールに向かう筋書きを
今日1日かけてつくってみようじゃないか。

そして
ひとつのゴールに絞らなくていいし
自分が望むゴールだから
いくつあってもいい。

その数ぶん筋書きのあるドラマを
つくっちゃえばいいからね。

ただ、いきなりたくさんは脳みそパンクするし
ワーキングメモリの処理能力を超えると困るから
最初はなにかひとつ、ドラマをつくってみよう。

書き出すステップを伝授しようね。

その1:まずはゴールを書き出してみよう。
その2:そのゴールに向かう理由を3つ書き出そう。
その3:その理由に対して映像をイメージしよう。

必ず頭の中で処理せずに
目で確かめられるように紙にしようね。

今日1日
いい「筋書きのあるドラマ」を
考えてみないかい?


#筋書きのないドラマ
#筋書きのあるドラマ
#紙に書き出す
#声紋分析
#潜在意識
#頭の整理
#言霊
#直感
#感情
#ワーキングメモリマネージメント
#ジャーナリング
#エモーショナル
#潜在意識アドバイザー
#エモーショナル・ライフ
#情報発信専用メルマガ構築



もし投稿が気になったり、気に入ったり、参考になったりしたら『スキ』してもらえると嬉しいです。誰かに知ってほしいな~なんていう時には『シェア』して頂けるともっと喜びます。