見出し画像

#135 マズローの欲求5段階説が夫婦喧嘩に出てきた話


みなさまこんにちは。このページへお越しくださりありがとうございます。

オーストラリア ブリスベン在住のHarukaです。
普段は、英語・日本語交互に話す声のBlogのようなポッドキャストを配信しています。

そのポッドキャストはこちらです
Noteではそのポッドキャストの文字起こしを記録として残しています。

最新話へのリンクはこちら↓

Apple派のあなたはこちら

Spotify / ウェブ派のあなたはこちら


今日の内容

今日は、マズローの欲求5段階説が夫婦喧嘩に出てきたんですよ(ていうか、出した)ていう話をさせていただきます。

最近、元気にレコーディングできていなかったので、今日はアンパンマンのように元気100倍で録音してみました。

え、なんでマズローの五段階説が?とご興味ある方いらっしゃいましたらお付き合いください。

今日の文字起こし

Hello everyone, welcome to today’s episode of my podcast! This podcast is about my daily life in Brisbane, Australia as a native Japanese-speaking learner of English.  This podcast is bilingual, using both English and Japanese.

皆様こんにちは  今日も聞いてくださってありがとうございます。この Podcast はオーストラリア ブリスベンに住んでいる私が「ねぇ聞いて。こんなことがあったの」という出来事を英語 日本語の両方使って話す Voice logをお届けする ポッドキャストです。

As I am still learning English which is my second language, so please excuse my errors and feel free to correct my English or be kind to my English with errors. I hope my English is understandable to all of you!

まだまだ英語は勉強中なので 色々 英語の間違いなどあると思いますが そんな時はぜひぜひ コメントなどでこうしたらいいよ など教えていただけたら嬉しいです。 頑張って 分かりやすい英語が話せるようにしたいと思います。

In today's episode, I would like to talk about
how Maslow's hierarchy of needs came up in an argument with my husband.

今日は、マズローの欲求5段階説が夫婦喧嘩に出てきたんですよ(ていうか、出した)ていう話をさせていただきます。

Last week, my husband tried to take the garbage out which I really appreciate.  However, he put the bin on the kitchen bench in order to remove the bin liner.

先週、うちの旦那さんがゴミ出しをしてくれたんですよ。(ありがとう!)
ただ、ゴミ箱をキッチンの台の上に置いて、中にゴミ袋を取り出したんですよ。

This is where I usually put things that are hand-washed to dry.  I understand he is much taller than me, around 182cm which makes it tricky to take the bin out from ground level for him, which makes it quite understandable.  

その置いた場所がですね、手洗いした食器などを置く場所だったんですよ。うちの旦那さんはそれなりに大きいんです。182cm(本人談)なので、床に置いたゴミ箱からよっこらしょっと取り出すのは多分辛いんです。というのはわかります。(理解しようとはした)

However, I do not want him to put the bin in the place where clean kitchen items dry.  I told him about it but at the beginning, he thought I was overreacting.

向こうの気持ちもわかるんですが、どうしてきれいにしたものを置く場所に、ゴミ箱を置いてしまうのだろうか、、、と思ったわけです。
で、その話を本人にしたら、「やれやれ」みたいな態度だったんですよ。

At the time I was not able to explain why I felt so disgusted.  It took time to explain my thoughts.  I know that if I explain logically he will understand my perspective and then we will find a solution based on the history of our argument.

その時は、なんでそこに置いちゃうの😨という気持ちをうまく説明できなかったんですよね。整理するのに時間がかかりました。
でも、うちの旦那さんは論理的に攻めれば結構理解してくれるということはわかっているので、とにかくどう論破するかを考えました。

Then, I used Maslow's hierarchy to explain to him why I struggled so much with it.  But first. what is Maslow's hierarchy? Maslow's hierarchy is a concept that explains how once basic needs are met, our desires move onto more complex things.  This ranges from basics such as food and shelter, love and belonging, being recognised or respected by others, and lastly being your best self.

そこで私が使ったのはマズローの欲求5段階説です。

ここでマズローの欲求5段階説について補足をさせていただきますと、人間が持っている基本的な欲求ですかね?基本的な欲求を満たしていくことによって、どんどん複雑なものを欲していくんだよ。という感じでしょうか。
例えば、基本的なことというと、第一段階の食欲や第二段階の安全性(住居)への欲求、そして第三段階の愛されたいとか、ここに属していたいという欲求、その後に、第4段階である承認欲求や尊敬されたいという欲求、そして最終的には自分らしくありたいという欲求の5段階に分けられると言われています。

https://www.jimpei.net/entry/maslow

八木 仁平公式サイト
マズローの欲求5段階説をこの上なく丁寧に解説する。あなたの欲求はどのレベル? より


When I talked about the garbage bin issue, I said I felt like my shelter and safety were not secured, meaning I could not live comfortably. I do not want to be sceptical of everything around me like “is it dirty or clean?”

さて、話は戻って、ゴミ箱の話です(なんかかっこいい話した後だと、幼稚に聞こえますね)
私は、旦那さんに安全性が感じられないんです。とお伝えしました。
つまり、汚いかもしれないと思いながら食器を使ったりご飯を食べたくないんです。ということですかね。

これはきれいなんだろうか?と常に疑いながら暮らしていくのは心地良くないんですよ。という話をしました。

After that, it seems like even though he doesn't remember now as he mentioned it when he checked this draft, anyway, he understood at the time from my perspective.  From this experience, I learnt that I need objective reasons to be understood. So, I realised that in order to be understood, I need to obtain knowledge to convince him objectively every time we have an argument fortunately or unfortunately.

その話をした後は、わかってくれたと思います。この話旦那にしたら「そうだっけ?」と言われましたが(覚えていておくれ〜)
まぁでも今回の件を通して、やっぱり客観的な指標ってすごく大事だなぁと思いました。
なので、相手に理解されたかったら、相手が理解してくれるように知識をしっかり入れるのを怠らずに、きちんと自分の気持ちが説明できるようにならないといけないなぁと思ったという話でした

That's all for today! Thank you for listening to this episode, and I hope you enjoy today's episode. Okay, so  Have a fantastic day everyone, and I will see you in the next episode. Bye!

今日も 最後まで聞いて下さってありがとうございました。どなたかのご参考になるか、このエピソードを楽しんでいただけたら嬉しいです。
それでは今日という1日が皆様にとって素敵な1日になりますように
また次回のエピソードでお会いしましょう。さようなら〜



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?