【8】英単語学習記録

英語圏に20年以上住んでいる私が、英語力をさらにアップさせる目的ではじめた超個人的なnote。

こんな超個人的なnoteの投稿記事にたくさんのすき❤をありがとうございます❤ フォローもありがとうございます。

英語環境の中で見聞きした新しい単語・表現を中心に、今までに見聞きしたことはあっても使えていない単語・表現を含め、書き残しています。

8日目の今日は、以前新しく見聞きして辞典のアプリに登録した英単語6つ。

今回から「Cambridge Learner's Dictionary」を使って、意味を載せたいと思います。

例文はイギリス人の夫に教えてもらったものを中心に載せる予定です。日によって、毎回すべての単語に例文をアップすることができない場合もあると思いますが、無理せずにできる範囲でやっていこうと思います。


a trifle

slightly

Cambridge Learner's Dictionary 

例文:This programme is a trifle boring/dull/monotonous.

この例文を夫が教えてくれたときに「monotonous」という新しい単語を聞きました。スペルで大体の意味は想像できましたが、意味は以下になります。

monotonous

(adj) 
If something is monotonous, it is boring because it stays the same.

Cambridge Learner's Dictionary

bog

(n)[C, U]]
an area of soft, wet ground

Cambridge Learner's Dictionary

イギリスではスラングとして「トイレ」という意味で使われることもあるそうです。夫に聞いたら、学校に通っていたときには使っていたけど、今は「トイレ」という意味では使わない。というようなことを言っていました。

convolution

(n)[C usually plural]
1. a twist
2. something that makes an explanation, story, etc. complicated and difficult to understand

Cambridge Learner's Dictionary

夫に聞いたら形容詞の「convoluted」はよく使うけど、、と言っていました。

discerning

(adj)
having or showing good judgment, especially about style and quality. 

Cambridge Learner's Dictionary

例文:He is a discerning gentleman.

wretched

(adj)
1. very unhappy or sick.
2. very bad or of poor quality.
3. used to show that something or someone makes you angry. 

Cambridge Learner's Dictionary

夫にこの単語使うか聞いてみたら、「"You wretched little child."ってたまに自分が言ってるの聞いたことない?」と聞かれました。

いや、、、聞いたことないです。というか、多分 "wretched"の意味がわかってなかったので、耳に入ってこなかったんだと思います。このフレーズは夫の場合、コミカルな感じで使ってると思います。 

☆★☆★☆★

今回は新しい試みで、意味や例文、単語に関することもあわせて書いてみました。正直けっこう時間がかかったので、同じ感じでやると毎日アップするのが難しいかもしれません。

この英語学習記録noteは始めたばかりなので、自分が納得いくアップしやすいスタイルに落ち着くまで、あれやこれやと試していきながらできる範囲でやっていく予定です。

よろしくお願いします。

☆★☆★☆★

英語の勉強を頑張っているみなさま。
今日もお疲れさまです。

これからも一緒に頑張っていきましょうね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?