見出し画像

読書の習慣化も「本を開く」というベイビーステップで

読書の習慣が無い人が読書を習慣にしようとした場合、「月に何冊読む」「毎日読書する」などの目標を掲げても、得てして続きません。

習慣化の第1歩は、読書の場合においても「ベイビーステップ」が原則。

読書の習慣化も「本を開く」というベイビーステップで

ベイビーステップとは、その名の通り小さい1歩を踏み出すこと。

ひたすらベイビーステップを繰り返すことで、いつしか毎日の歯磨きと同じくらい「当たり前化」されて習慣化したと言えます。

まとまった目標を掲げるのはそれからでも遅くはありません。

いや、むしろベイビーステップで行かなければ、短期的には目標を達成できてもすぐに続かなくなってしまいます。

読書の場合のベイビーステップは、「本を開くこと」。

「読む」前に「開く」習慣が身につかなければ、次に進むことはできません。

毎日決まった時間に、本を開く。

開くことができたら、それを確認して閉じても良い。

気が向くようであれば、そこで始めて文字を追ってみる。

このくらいレベルを下げて毎日続けることで、いつしか「本を開く」が当たり前になり、読むこともそれに連れて身についてきます。

電子書籍でも考え方・やり方は一緒

Kindleなど電子書籍で本を読む人も増えてきました。

電子書籍であっても、読書を習慣化する理屈・手法は一緒です。

毎日決まった時間、あるいは決まったシチュエーションでそれを開く。

わたしの場合は、iPhoneのKindleアプリで読んでいますが、朝の通勤の電車やバスに乗ったら、無条件でKindleアプリをタップします。

実際に読むのは、1ページだけでも、1節だけでも構わない。

とにかく毎日開くことを続けていれば、意外と1冊はすぐに読めるものです。

この習慣を続けることで、先月は1日も欠かさず本を開き、月に6冊の本を読むことができました。

開きっぱなしにしておけば、「本を開く」というベイビーステップすらクリアーできる

さらに手近なところでは、本を開きっぱなしにしておく、Kindleを立ち上げたままにしておく、という方法もあります。

こうすれば、先程の「本(Kindle)を開く」という第1ステップが、常にすでに行われているという状態になります。

目に入るところでページが開かれていれば、すきま時間に「ちょっと読み」が自然に行われるように。

ちょっと読みが積み重なると、1~3日で1冊読み終わるのも難しくはありません。

まとめ

習慣化はベイビーステップで。

読書のベイビーステップは、読むことの前に「本を開く」こと。

さらに、開きっぱなしにすれば、本を開くというベイビーステップがすでに達成された状態に。

遠回りのようですが、「本を開く習慣」を先に身につけることで、「月に何冊読む」などの目標も身近なものになります。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?